7月1日は、ぷーちとチョッパーの誕生日で、ラブリー母さんに感謝の日。
なのに、車イス♿のおじさん、 夜に救急車で運ばれお泊まり決定♿🏥!
救急車に車イスは乗せられないってことて、車イス持って追いかけることに。
で、受け入れ先を救急車の中で探してるとき、救急隊員から『誰か来てますよ』って。
すると、救急車をノックするじゃないですか!
ドアを開けてもらい、見ると、近所のおじいさんが一言
『大丈夫?』って。
その時は『心配かけてすみません、大丈夫です』って答えたんですけど、
き救急車を追いかけながら、ふつふつと怒りがこみ上げてくる。
『大丈夫だったら、救急車なんて呼ばないよ。大丈夫じゃないですけど、何か?』って言えばよかった!
ってか!普通、様子見に来る?
受け入れ先は、家から車で約50分。遠いよ~
病院の宿直の方に病室まで案内してもらい、ナースに書類を渡され記入。
車イスを取りに車へ。。。って1階で院内迷子。
ナースステーションに人がいたので
『迷子になったので、出口教えてください。』って聞いて、無事に外へ。
暗闇の中で、自販機でジュース買ってたら、守衛さんに怪しまれる😥
シドロモドロで説明するアタシ。
車イスを病室に置いて、やっと病院をあとに。
家についたのは、23時50分。
ぷーちゃんとチョッパーをナデナデして誕生日が過ぎたのでした。
ちなみに、車イスのおじさん、次の日退院。
ちなみに、ぷーちとチョッパーは13歳になりました。
ラブリーより2回も多く誕生日を迎えられたので、それだけで💮です!


来年はディナーを用意しますので、一緒にお祝いさせてください!
今年は1枚の鶏肉を5等分だけ。。。
わ、わ忘れたわけじゃないよ。ハプニングがあったから。。。。