毎晩、22時を過ぎると呼び出しがきます。
無視してると
遠吠えになり
ときおり休憩を挟みながら、何時間でも。。。
今晩は1時過ぎまでねばられた。
ケージから出るまで諦めないのよね。
途中、下手くそな合いの手を入れるヤツも。

@布団のなか
一緒に寝る権利でもあるかのように、布団に入るまで諦めない根性は、たいしたもんだな。。。と
下手くそな合いの手の正体は、チョッパー。
いま今は4頭一緒に寝るってしてないんどけど、選抜で1頭連れて一緒に寝ます。
どーやって選ぶか。。。
一緒に寝て騒々しくないコ、抜け毛が少ないコって考えると選抜と言いながらコボになってしまう。
で、次にチョッパー。
チョッパーはコボより動かないからとても良いんだけど、コボより抜け毛が多いのが難点。
なので、たまーに一緒に寝ることあり。
ぷーちは暑がりで抜け毛が一番多い、しかも抜け毛が細くてまとわりつくの。
そして、一人でベッドに上がる脚力がないから、夜中にベッドから下りてまた上がるとき上がれない、つまり睡眠不足につながるので、一緒に寝れない。
ドルフィはじっとできないもんなぁ。。。