エイプリールフールですが、
普通に直球で更新。
驚きも捻りもないです。笑
一応、敷地の周りをぐるっと柵で囲われてるのですが、門を開けっぱなしにしたり、勝手に開けて入ってくることもあるので、考えました。
一度出ていってしまったコが。。。
こんなときは、一番問題を起こしそうなコが出るんですよね。。。
そして、古い小屋の縁の下から、野生の香りが漂うらしく、そこを警戒して離れなくなるコが一人。
いつまでたっても、戻ってきやしない。
トイレだしが大変になってしまったので、早急に考えなければ!

ととりあえず、ネットを張りました。

コボはオマケ。

反対側は、柱を立てて、ラティスを活用。
震災の時に地面が歪みアスファルトが平らでないのよね。
今のところ、低いほうのラティスも飛び越えそうにない。
プライベートランの完成です。笑

さらにオマケ
最近、長い棒を加えて走り回るのがマイブームらしい。
ぶつかるかどうか、スリルを堪能してるらしいよ。
春らしいものが、柵の外側にお目見え。

タラの芽です。


20本近く採りやすい高さのたらの木があります。
誰かに採られる心配もないから、じっくり採り時期に頂きましょう🎵
門から出ていっちゃったコも、野生の香りの虜になって帰って来ないのも
書かなくても分かっちゃうかな。