fc2ブログ
category未分類

コボとドルフィ

trackback0  comment0


いつも仲良く遊んでます‼

冬の間にすっかりスタイルが良くなってしまいました。。。
暖かくなってきたので、じきに戻るでしょう。
スポンサーサイト



category未分類

trackback0  comment0


久しぶりに動画をアップしました。
コボの登場が少ないような気がしたので、
普段の庭での様子ですが、動いてるコボです。
category未分類

春の便り

trackback0  comment0
待ちに待ったタラノメが、やっと芽を出しました。
201504121341438d8.jpg

2015041213414348e.jpg

収穫第一段!
201504121341438fb.jpg
夕飯は、天ぷらうどんです。

201504121342405e2.jpg
こちらのお嬢さんは、デコポンに夢中。
20150412134341ee4.jpg
貰うために必死です。

ん~、春ですね
category未分類

サクラ

trackback0  comment0
2015041013411075f.jpg
@榴ヶ岡公園
平日でも桜の季節は混み合いますね。
キレイでした!
category未分類

プライベートランとたらの芽

trackback--  comment--
エイプリールフールですが、
普通に直球で更新。

驚きも捻りもないです。笑

一応、敷地の周りをぐるっと柵で囲われてるのですが、門を開けっぱなしにしたり、勝手に開けて入ってくることもあるので、考えました。
一度出ていってしまったコが。。。
こんなときは、一番問題を起こしそうなコが出るんですよね。。。

そして、古い小屋の縁の下から、野生の香りが漂うらしく、そこを警戒して離れなくなるコが一人。
いつまでたっても、戻ってきやしない。
トイレだしが大変になってしまったので、早急に考えなければ!

20150401103720a6a.jpg
ととりあえず、ネットを張りました。
201504011040033bb.jpg
コボはオマケ。

20150401104003e8e.jpg
反対側は、柱を立てて、ラティスを活用。
震災の時に地面が歪みアスファルトが平らでないのよね。
今のところ、低いほうのラティスも飛び越えそうにない。

プライベートランの完成です。笑

20150401104003c16.jpg
さらにオマケ
最近、長い棒を加えて走り回るのがマイブームらしい。
ぶつかるかどうか、スリルを堪能してるらしいよ。

春らしいものが、柵の外側にお目見え。
20150401104003372.jpg
タラの芽です。
201504011040031df.jpg
201504011040034fd.jpg
20本近く採りやすい高さのたらの木があります。
誰かに採られる心配もないから、じっくり採り時期に頂きましょう🎵

門から出ていっちゃったコも、野生の香りの虜になって帰って来ないのも
書かなくても分かっちゃうかな。
201412162119152e2.jpg

New «‡Top‡» Old