fc2ブログ
category未分類

G・W?

trackback0  comment0
世の中は、G・W。

でも、私は仕事。

ずーーーーーーーっと仕事。


もしかしたら6日は休めるかな?
ってくらい悲しいG・W。

いやいや、仕事があるってことは嬉しい悲鳴じゃないか!

と自分を奮起。


昨日は、ドッグランサムさんで移動販売。
仕事メインなのか遊びメインなのか?
そこんとこはツッコミなしで!


ランでは、ワイマラナーのオフ会してたの。
その中にドベちゃんがいたよ!

スーちゃん、3歳だって!
落ち着いてる良いコちゃん。
CIMG0774.jpg
コボ:『ねぇ、カワイコちゃん、オイラと遊ぼーじょ?』

CIMG0777.jpg
スー『ちょっとーっ!気安く声かけないでよ!』

CIMG0778.jpg
コボ『デヘ、よそ見してる間に~・・・』

そそくさ~・・・・
CIMG0779.jpg
コボ『隣に座っちゃうもんね~♪ふふふ~ん♪』

CIMG0780.jpg
コボ『でへ!コレで友達だじょ♪』

とーってもママ命のスーちゃんでした!

スーちゃんには、ラブとワイマのお姉さんがいるんだよ。
『3頭でキャンディーズですか?』って聞いちゃった!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
コボ:オイラ、超楽しかったんだじょ~♪


スポンサーサイト



category未分類

コボじゃないじょ~!

trackback0  comment4
CIMG0764.jpg
散歩に行きました。
茶色いのは、コボじゃないよ~!
ドルフィとデルピ♪

お仕事ついでに、花粉症のデルピままさんを連れ出し(←鬼!)、
デルピッピをお共にお散歩。

約半年ぶりの再会。
しかも2回目だっけ?3回目だっけ???

CIMG0765.jpg

CIMG0766.jpg
お互い、覚えてるのかな?
吠えることもなく、平和な散歩。

子供たちの下校時間に重なったので、ちょっと緊張。
散歩中の犬達を上手に無視。
向こうからは吠えられたけどね!


ドルフィには良い経験となりました。
デルピままさん、デルピッピ、ありがとう。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
移動中の車内、ドルフィはずっと悲しい声で鳴いてました。
他のコと一緒に乗るときにはない行動。
1頭だけ連れ出されると、嫌な思い出が蘇るのかな?

CIMG0768.jpg
穏やかなんだけど、寂しげな表情にも見える。
お疲れさん!

そして、クドクドと、
『絶対捨てないから信用してね。なにがあっても大好きよ。』
と説き伏せる飼い主であった。
他にもいーーーっぱい語ったから、
『あー、うるさい!ゆっくり寝させて!疲れたんだから~』の表情なのかも?

CIMG0771.jpg
あなたの枕、洗濯終わりのカバーなんですけど。。。
臭くなる前に、自分の部屋で寝てね!
category未分類

これでどうーだ!

trackback0  comment0
昨日のお座布、
直したというか、再利用というか、
こーなりまして、
CIMG0757.jpg
まんざらでもない顔を見ると、ほっこり気分になる。

CIMG0761.jpg
ブツブツ小言を言いながら片付け、
出来上がると、またブツブツと小言を言いながら敷く飼い主。
CIMG0763.jpg
『クッションがないとお尻が痛いのよね~』と臀部を舐めながらアピールする飼い犬。
小言なんてどこ吹く風。
生まれ変わったお座布を
『それ、早く敷いてちょうだい♪』と前足で自分で敷こうと引き寄せる飼い犬。

ドルフィは、とても素直な表現をする。
表情も豊かになった!

また、飼い主も飼い犬も一方的に要求を押し付ける癖があり、
お互い『ワンワン!ワンワン!』吠え合い、うるさいのだ。
ココも似ないで欲しいところでもあり、
私の反省点でもある。

思いやりを大切に!ってことか。
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ただね、今、超忙しいの!
もう少し、状況を考えて欲しいのよね~!
という、心のボヤキをグっと堪えてる飼い主です。

それも分かってんだろうなぁ。。。。

category未分類

真似しないで下さい!

trackback0  comment4
飼い主と飼い犬の性格は似ると言いますが・・・




出した物を元の場所に戻せない飼い主。


そして、出した物を元の場所に戻せない飼い犬。
CIMG0748.jpg

アレ?
口元に何か・・・

CIMG0751.jpg
何かよりも・・・なんてブサイクな表情なんでしょ!?
人相が悪スギでしょ!
反省する気はあるんですか???


昔、お世話になった方に
『部屋の乱れは、心の乱れ!』と言われました。

そーなると、今のワタクシの心は乱れまくりかぁ。。。
ドルフィの散らかし様に負けないくらいです。

ドルフィも、心が乱れてるの?

CIMG0756.jpg
『(-_-)゜zzz…』

寝るなーーーーヽ(`Д´)ノ!!!
アタシの頭から湯気が出てるのが分からんのか~!!!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
寝耳に水。
間違えた!
馬の耳に念仏だ!
都合の悪い事は聞こえません!
こんなとこも似てきたか?
犬を見て、我が行動に反省。
犬たちの手本となる行動を取らねば!!!
category未分類

初収穫

trackback0  comment2
CIMG0734.jpg
行者ニンニク。
まだ早かったかなぁ?

刻んで醤油漬けになりました。

去年買って、家の裏側に植えて、
夏には葉っぱが消失。
死んでしまったかと思ってたのに、
葉っぱが出てきてた♪
植えた時より、小さくなってる気はするが、じゅうぶん嬉しい♪


やっと家庭菜園の季節となったケド、やる気イマイチ。
なーんにも手をつけてない。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
行者ニンニク醤油漬け、うまいよ!
豆腐にかけたり、肉や野菜炒めの調味料、チャーハンにもGOOD。
もう一回くらい収穫したいね~!
category未分類

巻き添え

trackback0  comment2
CIMG0718.jpg
ドーーーーン!

ぷーち、不運!


叱られたのはコボ。

ドルフィが怒るのも納得のコボの行動。。。

チンピラコボに戻っちゃったなぁ。
また修正していかないと・・・。ふぅ~/(-_-)\

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ

category未分類

ドーベルマンが咬んだ事件のこと。

trackback0  comment--
今更蒸し返すようだけど、

咬んだとされるドーベルマンに会ったことがあります。

ドルフィと一緒に撮影してもらったんですけどね、

とても落ち着きのある穏やかなコだったんですよ。

だから、この報道を知った時、『絶対なにかがある!』って思ったの。

飼い主さんにも悪い印象は受けなかった。
サバサバしたかんじのキレイな人。



徐々にいろんな情報が入ってくるようになりました。
人からのまた聞きでは、ブログには書けないですしね。。。


で、先日、飼い主さんには会えませんでしたが、身内の方とドーベルマンに会えました。

今回の報道で、ドーベルマンの印象がまた悪くなってしまったことが申し訳ないと言ってました。


でもね、その影には、いろいろと・・・



ドーベルマンが咬んだとされる11月以前より、被害者とされる学生は嫌がらせ的なことをしてたそうです。
飼い主は、それが嫌で、散歩の時間を変えたりしても、学生は現れるんだそうです。

飼い主さんは周りに相談もしてたそうです。
警察にも相談したそうですが、実被害がないと何も出来ないって。

これは、ある意味ストーカーと変わらないよね。

そして事件が起こった。
学生が正面から奇声をあげ走ってきたんだって。
そんなこと、ひとっつも取り上げられてないでしょ!
そりゃ犬もびっくりするよね~!

報道もさぁ、もう少しちゃんと調べて欲しいよね~。
ロングリードは放し飼いじゃないよ。

アタシだったらさ、そんな人から何度もいちゃもんみたいな電話が来たら無視するよなぁ~。
『当たり屋』みたいじゃない?

咬んだかどうか、そこはハッキリ確認するの忘れちゃったけど、
本当に咬むようなコじゃないんだよ。
本気で咬みに行ったなら、それ相当の嫌なことをされたと思うんだ。
マジで咬まれたなら全治2週間で治るワケがないし。。。


ドーベルなんて、犬見れば飼い主がよく分かるからさ、しつけだって甘くなんかないはずだもんね。
よっぽどそこら辺の飼い主のほうが躾出来てないよ!(そこら辺の飼い主=私)

普通にジョギングしてる人に向かって咬んでしまってたなら、
その後の対応もきちんと出来る飼い主さんだと思ってます。

この裏の背景があるなら、私も同じ対応を取ったかも。
全国に流れるニュースになると思わずにね。。。。

あ、この事件直後に弁護士を入れてるから、きちんと対応していくハズ。

もう一つ、警察の対応もどうなのかね~。
ドーベルマンは警察に連れて行かれたんだけど、
1頭に対し、10数名で押しかけたらしいよ。
楯みたいなアレを持って。
警察では、ドーベルマンがボコボコにされたらしい。
ちゃんと録音をしてるから、すぐわかったんだって。
引き取りに行った際、ドーベルマンの様子がおかしかったらしい。
会った時も、まだ少しおかしいんだって言ってた。
早く心の傷が治りますように!



私の言葉が、読んでる人にどう伝わるか、不安です。
同じドーベル飼いだから、擁護してるって捉えられるかもしれません。
報道されてる内容が一方的すぎると感じたし、
その報道だけの情報で、同じドーベルを飼ってる人からもひどい言われようにショックも受けました。
それと共に、ドーベルを飼うってことは、これほど立場が弱くなるってことも分かりました。

批判的な意見もあると思います。
このことで意見されても、私の主観でしか答えることが出来ないので、コメント欄は閉じます。


ドーベルを飼うってことは、些細なことにも注意が必要だってこと。
そして、それだけのリスクがあっても、それを上回る魅力がある犬種だと思います。
またのんきなブログに戻るけど、コボとドルフィとの真剣勝負は続いてます。
category未分類

ひとこと。

trackback0  comment2
一緒に走る姿を見て言ったのか、
ハードルを飛ぶ姿を見て言ったのか定かじゃないけど、
くま兄さんが一言ぼそり
『lapuchんちのラブ達ってPDっぽいね!』っだって。
CIMG0717.jpg

っぽい!じゃないです。
ウチのコ、PD登録ですけどー!

土曜日、PDの日本チャンピオン審査会でラブラドールも見たけど、
少しずつ体型も変わってきてるんだね~。
今時じゃないウチのラブ達。
型遅れです。
仕方ないか、もうすぐ9歳だもんな。。。

ラブ達もだけど、コボもPD、ドルフィは血統証はないけど、どこをどー見てもPDだし。

私、PD(警察犬協会)の血統証しか見たことがないんです。
category未分類

何か違うよ!

trackback0  comment2
CIMG0716.jpg
くまさんちの琴ちゃん・かえちゃん・寵太君、はまさんちのクラちゃん、えみこさんちのあーちゃん、とウチのチビ達。

いつものメンバーだけど、何かが違うんだ!

さて、なーんだ?

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
答えは↓だよ。

...Open more

category未分類

チョッパーのこと。

trackback0  comment2
ウチのチョッパーさん、ボール大好き!


もうすぐ9歳になるけど、2時間でもボール投げして遊んでます。

ドッグランは、ボール遊びができるから大好きな場所。

私は制限をかけるので、私のところにはボールを持ってきません。
私しかいないときは、私に持ってきますけどね。

ボールを投げてくれそうな人を探し、目の前にボールを置きます。

投げてくれたら、その人にロックオン!

何度も何度もその人に、ボールを投げてもらいます。

ボールを投げてくれなくなったら、また違う人を探します。

人の前にボールを置き、投げてくれなかったら、ボールを持ってまた違う人の前にポトリ。


いつも行くドッグランにはテニスボールがたくさんあるのですが、

今日遊ぶボールはコレ!と決めてるようです。

一度咥えたボールの匂いをしっかり覚えます。

違うボールを投げても、走りますが、匂いが違ったら『あ、コレ違う!』と咥えずに戻ってきます。

そして、自分が決めた『今日遊ぶボール』を探します。

見失うことも多々あるので、『探せ!』というと、延々と探します。

わざと隠したりもするけどね。

見つけると、大喜びで戻ってきます。


同じフィールドにいるワンちゃんに、『今日遊ぶボール』を取られたら・・・

ストーカーになります。

無理やり奪い取ることもぜす、ボールを放すのを待つところは、褒めてあげたいかな。

単なるボール投げでも、こーんなに考えてるよ。



そんな彼女は、意外とシャイガール。

ラブなのに、知らない人に媚びない。
ボールを投げてくれた人にも、ボール投げが終われば、素っ気ない。笑


庭の警備は、ドルフィよりも特攻隊長!

不審者にはいち早く駆けつけ、威嚇。

柵越しにオヤツで釣ったって、その手には乗らない。

食べるの大好きなのにね!

CIMG0701.jpg
『今日は甘夏?』

最近思うのは、チョッパーの性格って、ドーベルっぽいかも。

コボより数倍ドベっぽい。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
羊の着ぐるみ着たオオカミ。ならぬ
ラブの着ぐるみ着たドーベル?
category未分類

1 5

trackback0  comment11
用もないのに、新しく出来たスーパー見学。

何も買わずに出るに出れなくて・・・・

ふと目に付いた苺を購入!

CIMG0640.jpg
いちご、好き?

CIMG0644.jpg
『ふんふんふん。オイラ、これ知ってるじょ!』

CIMG0645.jpg
がぶっちょ!

CIMG0646.jpg
『ふぁ~、久しぶりだじょ~』

CIMG0647.jpg
『うめぇ~!』

CIMG0648.jpg
『ゴックン。おかわり!』
もうないよ!
CIMG0649.jpg
『えーーーっ!ガックシ。』

CIMG0681.jpg
『ダメ、見れない!見ちゃうとガブしそうで・・・』

CIMG0683.jpg
ほれほれ、いちご美味しそうだよ。

CIMG0684.jpg
『意地悪~!ガブっちょ。』

CIMG0685.jpg
『あ~ん、美味しい♪』

CIMG0689.jpg
『早くおかわりちょうだい!』

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ちょうど15個入ってたので、みんなで仲良く3粒ずつ食べました!

category未分類

キック2発と言い訳。

trackback0  comment6
日曜日、コボだけ連れてドッグランに行きました。

コボは楽し~く遊んでたのですが、

調子に乗りすぎの為、私からキックをお見舞いされました。

近くで見てたマリィちゃんのママから驚愕の声が漏れた。。。笑
そーだよね、普通びっくりするよね~!


コボが他のコが咥えてるボールを取ろうとしたんだもん!
『ダメだ!』って言ってもやめないからさ。
自分がやられたら怒るクセに、調子に乗るからさ。
原因はコボなのに、ボール咥えてるコが怒ったら、悪くないのに飼い主さんが謝らなきゃならなくなるでしょ。
ケンカになる前に、要因となる行動をやめさせないとね。
キックがヒットしてからは、『ヤメ!』の言葉でOK!
蹴られる前に言うこと聞いてくれたら、蹴らなくて済むのになぁ。。。

もう1発も、似たようなことでお見舞いしました。

コボは友好的なほうだと思うんだけど、親しくなると礼儀っちゅうもんがなくなります。
つまり、本人はその気がなくても、揉め事の種を蒔きまくるんですよね~。
芽が出る前に、潰す!!

コボが楽しく遊べるなら、いくら私が悪者になったっていいのです。って蹴った言い訳をする私。笑

CIMG0626.jpg
『オイラ、楽しいの好きだじょ!痛いの嫌いだじょー!』

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
あ、ラブ達は蹴らないよ~!
コボ達とは思考回路が違うからね。
category未分類

今朝の拾得物

trackback0  comment6
8時前にピンポン!ピンポン!ピンポン!連打です。。。

何事かと思えば、知らない女性が立ってた。

『オタクのワンちゃん、逃げてないですか?』

私『いえ、逃げてないと思うんですが・・・』

『首輪もしてない黒ラブがいるんです。』

という経緯から、トレーナー姿で出て行くと、
怪しい行動を取る黒ラブがいた。

通勤途中、右往左往してるのを見て、女性の方が声をかけてくれたのだった。

が!やはりウチのラブじゃない。

かと言ってもはや知らんぷりもできない。

今日のこちらは、暴風そして雪。超寒い!

一定の距離を取りながら逃げるので、家に案内してくれるのかとついて行くとそうでもない様子。
リードを取りに一度家に戻る。
家を出ると、黒ラブがついて来てた。
つかず離れず、触らせてはくれない。
もう一度オヤツを取りに行き、戻るとまた待ってる黒ラブ。

オヤツも手からは食べてくれない。
投げると、食べる。

なかなか捕まえられず、オヤツで釣り、庭に誘い入れ、さらに餌付けして、ボールで遊んでみたりもして、撫でさせてくれるまでになるが、リードを出すと逃げる。
最終的には、ご飯をいっぱい食べてもらいその隙にリードをかけることができた。

約1時間。寒かったぁ。。。

CIMG0633.jpg
『母ちゃ~ん、早く迎えに来て~!』

臭くもないし、爪もしっかり切られてる。
白髪もないので、まだ3歳未満と推測。
立派なタマタマも付いてます。
なかなか可愛い顔のコだよ。

さあて、これから交番と動物管理センターに連絡だぁ!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
寒空の中、頑張ったlapuchにぽちっとな!
category未分類

たまにはいいかも!

trackback0  comment2
3月に関東からの帰り、母を実家まで届けたのだが、


平日にも関わらず、兄とも会ったし、父とも会ったし、
姉も実家に来て、で、兄の子達も春休みで揃ってて、
何気ない会話しかしてないんだけど、

たまには実家っていいもんだね!

甥っ子姪っ子が可愛く見えたのに、自分がびっくり!
2・3年ぶりに見ると、ビッグライトに当たったんじゃないかと思うくらい、
子供の成長って早いのね。。。。
そして、会話がオモシロい!

New «‡Top‡» Old