『太』の字で寝る人生
『太』の大は私、『、』は股ぐらで寝るワンのこと。『、』が足りないけど私の周りでゴソゴソ寝てます。
«
〔2012'01〕
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
プロフィール
Author:lapuch
黒ラブ(ぷーち・チョッパー)+ドーベルマン(コボ・ドルフィ)の愛犬たちが可愛くて仕方ない!
最近の記事
ぷーち (07/31)
あれから (02/21)
ありがとうだじょ~ コボより (09/06)
めでたく9歳+モロモロ (08/03)
天ちゃん、怒られる (07/23)
最近のコメント
ハナコパパ:ぷーち (08/01)
ハナコパパ:めでたく9歳+モロモロ (08/19)
アキ母:めでたく9歳+モロモロ (08/14)
らぷち:めでたく9歳+モロモロ (08/08)
Mie:めでたく9歳+モロモロ (08/06)
らぷち:めでたく9歳+モロモロ (08/06)
らぷち:天ちゃん、怒られる (08/06)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2018年07月 (1)
2017年02月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (4)
2016年06月 (6)
2016年05月 (10)
2016年04月 (8)
2016年02月 (3)
2016年01月 (4)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年09月 (3)
2015年08月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (5)
2015年02月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (3)
2014年09月 (1)
2014年08月 (2)
2014年07月 (6)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (4)
2013年10月 (1)
2013年09月 (4)
2013年08月 (1)
2013年07月 (4)
2013年06月 (2)
2013年05月 (6)
2013年04月 (10)
2013年03月 (11)
2013年02月 (10)
2013年01月 (6)
2012年12月 (1)
2012年11月 (3)
2012年10月 (6)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (6)
2012年06月 (7)
2012年05月 (17)
2012年04月 (14)
2012年03月 (11)
2012年02月 (8)
2012年01月 (13)
2011年12月 (17)
2011年11月 (10)
2011年10月 (9)
2011年09月 (17)
2011年08月 (16)
2011年07月 (17)
2011年06月 (21)
2011年05月 (10)
2011年04月 (9)
2011年03月 (18)
2011年02月 (8)
2011年01月 (6)
2010年12月 (13)
2010年11月 (15)
2010年10月 (10)
2010年09月 (14)
2010年08月 (9)
2010年07月 (9)
2010年06月 (3)
2010年05月 (2)
2010年04月 (11)
2010年03月 (3)
2010年02月 (6)
2010年01月 (8)
2009年12月 (14)
2009年11月 (9)
2009年10月 (13)
2009年09月 (25)
2009年08月 (19)
2009年07月 (15)
2009年06月 (8)
2009年05月 (14)
2009年04月 (16)
2009年03月 (15)
2009年02月 (15)
2009年01月 (18)
2008年12月 (23)
2008年11月 (26)
2008年10月 (27)
2008年09月 (27)
2008年08月 (34)
2008年07月 (30)
2008年06月 (18)
2008年05月 (20)
2008年04月 (23)
2008年03月 (29)
2008年02月 (27)
2008年01月 (25)
2007年12月 (27)
2007年11月 (12)
2007年10月 (16)
2007年09月 (14)
2007年08月 (21)
2007年07月 (23)
2007年06月 (25)
2007年05月 (18)
カテゴリー
未分類 (408)
デブリー(ラブリー) (19)
ぷーち (17)
チョッパー (3)
召使いの独り言 (651)
ぷーちとチョッパー (1)
コボ (48)
病気・怪我 (3)
作品 (0)
ドルフィ (1)
体重 (1)
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
2012
01/30
〔Mon〕
11:45:36
未分類
◆
レオ13歳。
0
4
レオのこと。
レオが来た日の早朝、飼い主のおばあちゃん(母の叔母)が亡くなりました。
明日、お葬式です。
おばあちゃんのいない家にレオを一人だけ置くワケにいかず、
しばらく預かって欲しいと言われたの。
レオの両目は、白内障でもう見えません。
1・2年前、脳梗塞みたいな症状で一度倒れ、なんとか乗り越えました。
後遺症で、歩くときは時計回りにグルグル回るだけ。
常に頭を傾げてる状態。
そんな状態なので、トイレは所定の場所にはできない。
つまり、軽~い要介護って感じです。
吠えないこと、食欲があること、簡単に持ち上げられることが幸いです。
あと、耳が大変!
くっちゃいです。
外耳炎なのかと思ったら、どうも膿皮症らしい。。。
シーズーにはよくあるらしいね。
毎月、トリミングに出してたのに、耳毛は抜かれた形跡がない。
アタシが抜いてみたら、キャンって言われた。
マジか!?慣れてないのかよ・・・・。
ドルフィ、レオにのんびりとした余生を送らせてあげようよ!
改めて思う。
犬を残して逝けないね!
スポンサーサイト
▲
2012
01/29
〔Sun〕
12:59:44
未分類
◆
好きなの?嫌いなの?
0
2
バカ飼い主っぷりをお披露目します。
おとといから、親戚の犬を預かってます。
高齢のシーズー、♂のレオ君。
部屋に入ると、ドルフィが
『お前、誰じゃーーーーっ!』的に吠えるので、
面通し作業が必要。
レオをフリーにするわけにはいかないので、
バリケン越しに、ドルフィに確認していただく。
通常、匂いを嗅いで確認作業が終われば、ドルフィもおとなしくなります。
が!
こんな感じです。。。
コレ、レオが家に着いて5分後くらいの様子。
ドルフィは小型犬に興味をそそられます。
例に漏れず、レオのことも興味津々。
ただし、好きなのか、嫌いなのか、確信が持てないのです。
たぶん、好きなんだと思うんだけど・・・・。
分かりません!!!
お互いをフリーにする勇気もない。
今も、ドルフィをフリーにすると、レオのケージの周りをグルグル。
動画程じゃないけど、たまに奇声もあげてます。
ってことで、しばらくレオがいます。
1ヶ月?3ヶ月?半年?
期間は未定です。
あまりブログに登場しないと思うけど・・・
また、自分の行動に制限がついてしまった。。。
ドルフィ、ごめんね。
お母さんは、まだあなたの気持ちをちゃんと理解できないの。
あなたの行動も予測すらままならないの。
大好きなのに・・・。
▲
2012
01/24
〔Tue〕
09:52:56
未分類
◆
敗戦。
0
2
4頭フリーにしてた時のこと。
ぷーちと私、ナデナデラブラブの時間を満喫中。
ぷーちは、ヘソ天でゴロゴロウネウネ。
そこにやってきたのは、ドルフィ。
ぷーちのご機嫌モードにドルフィが遊びに誘う。
前足でぷーちのお尻にパンチ。
遊ぼうポーズでウヒョヒョなドルフィ。
なのに・・・・
ぷーちに『バフゥ=3』と一喝され、ピューーーーと飛んで行っちゃった!
ヒーターの前で寝るコボ。
そのポジションで寝たいドルフィ。
コボの周りをグルグル周るドルフィ、目すら開ける気配のないコボ。
実力行使!
コボに向かって、ウーアーウーアー言いながら、前足でパンチするドルフィ。
なのに・・・
気持ちよく寝てたのを起され、ご機嫌ナナメなコボ。
鼻にシワ寄せ、刺すような視線を送るコボの前に撃沈。
さっさと諦め、アタシのまたぐらで丸くなって寝るドルフィ。
負けが続いてるドルフィでした!
おもしろいね!ドルフィ!!!
チョッパー、害がなくて良かったね!(笑)
▲
2012
01/22
〔Sun〕
19:42:39
未分類
◆
こーんな朝。
0
2
ワン達のトイレ出しの前に雪かき。
雪かき中、ドルフィったらワンワンうるさいの。@AM7:00
普段のトイレの時間は、もっと遅いんだから、我慢しておくれよ!
水っぽい雪だから重くて、大汗流しながらの大仕事。
頑張った!アタシ。
雪かきが終わったら、トイレ出し!
いっぱいの雪でワン達は大喜び♪
この2枚の写真の行動を繰り返し、ドルフィがコボを誘います。
毎日のことですが、ドルフィのほうが遊びに誘うんです。意外でしょ?
誰にでも、そーやって友好的に接することができればいいのになぁ。。。。
チョッパーも参戦?
庭に出るとチョッパーも一緒に遊ぶこともあるんです。
ドルフィとチョッパー、1対1で遊ぶことも。意外でしょ?
ぷーちも交ざる?
ぷーち:むりーーーーっ!
逃げる。。。
ドルフィ:がぶーーーーっ!ニヤッ
コボ:痛いじょーーーー!
ドルフィ:ごめん、ごめん、そんなに怒らないでよ。
コボの顔、怖ーい!!
こんな時のドルフィは、キレたりケンカになったりしないのよね。。。
雪でテンションがあがるワン達。
楽しい朝のひと時でした!
▲
2012
01/18
〔Wed〕
18:06:16
未分類
◆
日曜のランでは
0
8
日曜は、仕事も兼ねてドッグランサムさんへ。
お供はコボ。
この日のコボは、とっても良いコちゃん!
遊び方もとてもGOOD!
ちゃんとルールを破らず、実に楽しそうでした。
怒られたのは、1・2回くらい。
遊びながらの吠えを止めてくれぃ!
呼び戻しも、だいぶ来るようになりました。
揉め事が起きそうな時、そっちに気が行ってても、ちゃんと私の声が届くようになったこと、とても嬉しい!!
後ろ髪引かれながらも、ちゃんと来るんです。
ホント、びっくりするくらい良いコちゃん。
まぁ、気を張らないでいると、コボはすぐに察知し、悪コに変身しちゃうので、注意は怠れませんけどね!
この日は、周りを見渡す余裕もありながら、コボを見てられました。
愛犬の問題行動って、どこからかダメなのかは飼い主の考え方ひとつ。
犬を叱る飼い主さんに目が留まってしまいます。
線引きをどこからしてるのか考えると、意識の高さを感じます。
他の飼い主さんや犬を見てるだけでも、勉強になりますね。
コ:今日のオイラは
だじょ。
くまさんが作ってくれたダウンが暖かくってご機嫌だじょ~♪
毎回、こんなに良いコちゃんだと、眉間のシワが増えなくていいんだけどなぁ。。。。
代わりに笑いジワが増えるか。。。
▲
2012
01/17
〔Tue〕
08:04:53
未分類
◆
ショックを受ける。
0
4
ドルフィに咬まれるよりショックです。
ドルフィの問題行動は多々ありますが、
その中に電話中の無駄吠えがあります。
ケージに入ってるときに電話がなると、
ずーーーーっと吠えてます。
電話を切るまで、吠え続けます。
いくら叱っても、吠え続けます。
でも、口輪をすると、すぐ止めます。
そして諦めて、5分もしないうちに丸くなって寝てしまいます。
口輪してても、吠えようと思えば吠えられるんですよ。
口が開かない分、声は小さいけど。
私<口輪
私、口輪に負けてる。
しばらくぶりに、スパイクチョークでお散歩にいきました。
スパイクだと、私の太ももに頬を付けて、すばらしい脚側をします。
ハーフチョークでも引っ張ることはないのですが、
同じように脚側するためには、なんどショックを与え、声を掛けなければいけません。
気が緩むと、1・2歩前に進んだり、1・2歩外側についてしまいます。
スパイクは付けてるだけです。ショックを入れる必要もありません。
私<スパイク
私、スパイクに負けてる。
道具に負けてることを、最近気付きました。
ドルフィに咬まれることより、こっちのほうがよっぽどショックです。
あ、あたし、コボにも負けてます。
コボとドルフィが遊んでると、プロレスになるんだけど・・・・
コボがドルフィの首を咥えて押さえ込むと、ドルフィはすぐ降参します。
あたしがドルフィの首を押さえ込んでも、降参するまで、結構な時間がかかります。
私<コボ
コボは遊びながら、上手に力を示してる。
コボ~!このコツを、教えてくれぃ~。
悲しい現実。
私の力のなさを実感するのでした。
おっと!良いこともあったんだ!!
散歩中、正面からダックスがやってきました。
車道は車が行きかい、反対側に移動できません。
ちょっと緊張したけど、『大丈夫!いけないよ!我慢だよ。』とドルフィに声をかけながら、
狭い歩道でダッスクとすれ違うことができました。
ドルフィは一言も発することなく、やり過ごすことができました。
以前は・・・
反対側の歩道に散歩中の犬がいたら、仁王立ちして、威嚇吠えして、興奮状態だったんですもの。
下手したら引きずられる勢いだったもんね~。
こーゆー成長も感じるだけに、たまらなく可愛いドルフィちゃんなの。
ぽちっ
と褒めて~!
▲
2012
01/15
〔Sun〕
22:11:16
未分類
◆
咬まれた!
0
8
火曜日、ワタクシ咬まれました。
左手中指に心臓ができ腫れあがり、3日間ほど左手は物を持つこともできず、不自由極まりない時間を過ごしました。
右手も咬まれました。
穴が3つ開いただけで、たいして腫れもしませんでしたが・・・。
5日経って、自分の中でドルフィの行動と私の行動と落ち着いて考えられたので、書きます。
↑咬んだシト
(可愛い顔して、右手はオテしてます。咬む数日前に撮影)
お友達には、『ショックでしょ~?』と言われましたが、
ショックはほぼありません。
ショックを受けるほど、ドルフィのことを信用してないからなのかな?
以前にも、叱り方が甘いときに歯を剥かれたことがあったせいかも。
チョッパーを咬まれた時のほうが、ショックが大きく、自己嫌悪に陥るもんね。
相手が私だったことも幸いだと思ってます。
他人じゃなくて良かった、チョッパーじゃなくて良かった。
何があっても咬む行為は許せません。
歯を剥いたからって怯むワケにはいきません。
咬んではいけない!ってことを教える最大のチャンスなんですから!
しっかり〆たつもりなんだけど、
ドルフィが降参するまで、結構時間がかかったなぁ。
私の思いを通じたかどうか、次のチャンスが訪れるまでのお楽しみだわ。。。
『咬む行為は矯正できるよ!』という言葉を信じて、頑張るんだ!
矯正できるまで、絶対諦めないんだから!
ドルフィはお馬鹿さんじゃないから、ちゃんと理解するはず!
ぽちっ
と応援してください!
▲
2012
01/13
〔Fri〕
21:39:30
未分類
◆
セキュリティドッグ
0
6
ドルフィのアンテナに何かが触れたようです。
低い声で唸るだけ。
しばらく、このまま唸りながら警備。
お相手は、カラスでした。
一方・・・・
なんちゃってドーベルは、ヒーターの前を陣取り、大あくび。
ウチは、セ○ムよりスピーディかつ厳重なセキュリティです。
上野樹里ちゃん、9頭も必要ないですよ!
▲
2012
01/07
〔Sat〕
10:11:41
未分類
◆
こんなもんか?いやダメだろ?
0
6
ぷーち!上向いて!
チョッパー!ドルフィ!こっちだよ=3
ぷーちしかこっち見てないじゃないか。。。。
並べよ。。。。
ドルフィー・・・・・
コボ、なんだその目つきは!
lapuchーーっ!
最悪!チョッパーが切れてるじゃん!!!
一番まともなショットになりそうだったのに。。。。
・・・コボ、一枚もカメラ目線がないじゃないか。。。
まぶしすぎて、みんな目がちっちゃくなってる!笑
やっぱ、カメラが良くなっても腕が問題なんだね。。。
整列も難しいなぁ!
精進して、またチャレンジしよ!!
▲
2012
01/06
〔Fri〕
21:13:02
未分類
◆
アメリカンなおやつ
0
6
ちび達に、ぽんままさんからX’masプレゼントをいただいたんだけど、
それがコレ。
アメリカン漂うパッケージ。
もちろん、開封済み。
もうひとつ、ぷーちの大好きなブルードッグベーカリーのビスケットもプレゼントしてくれて、
せっかくだから味比べ。
ドベ達は、上の写真のビスケットを選び、
ラブ達は、ブルードッグのビスケットを選んだの。
このビスケット、正面はエアデールの写真が使われてるけど、
側面は!
わぉ
ドーベルマンがおるのじゃ!!!
ドーベルマン好みの味に仕上げてる?
まさかね!
ぽんままさん、いっつもありがとねーーーー!
みんな大喜びさ♪
▲
2012
01/04
〔Wed〕
11:15:43
未分類
◆
ぽちっと!
0
5
デジカメさん、最近出番が無いけど、
いつ壊れてもおかしくない状態なので、
ぽちっ
としちゃった。
コンデジだけど!
届いたら~、
4頭で~、
お揃いの服着て~、
お外で記念写真撮るんだ~♪
問題はカメラでもなく、私の腕でもなく、ワン達が待てるかどうか・・・
私の予想、カメラ目線の写真:確立10%
4頭ブレない写真:確立40%
ずーっとマテの練習してたから、成果が出るかな?
お楽しみに!!!
▲
2012
01/01
〔Sun〕
16:14:56
未分類
◆
出てきた!!!
0
10
落としてレンズ部分がゆがんで出てこなかったデジカメ。
電源入れて、ウィーンウィーン音が出てるうちに引っ張り出したら、
レンズ部分が出てきた!
で、あわてて撮ってみた!
暗い。
コボって私のイメージでは華奢なんだけど、ドルフィと並ぶと、男らしく感じるなぁ!
年始早々、地震なんてイヤですね。。。
▲
2012
01/01
〔Sun〕
00:00:17
未分類
◆
笑門来福
0
2
あけまして、おめでとうございます。
本年も、変わらずこーんなブログですが、よろしくお願いいたします。
めでたい正月気分にひたりたいのですが、まだ仕事中です。
元旦もひっそり仕事します。
年末、余裕があると思っていたのに、さすが師走でなにかとパタパタ。
仕事も三が日くらいには、目処を立てたいな~。
ワン達は、寝正月に決定!
1月はちょっとおとなしくしててもらいましょ。
今年の抱負は、
私は、どんな時も笑っていたい!かな。
ちび達のことは、ちょっと考えてから!
ちび達の課題が多すぎて、困っちゃう。
どれどれ、予約投稿して、仕事に戻ります。
気の毒に~!とぽちっ
と同情してください。
▲
New «‡
Top
‡» Old
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
WanWan Wanderful Life with ★SIERRA★
我が家にでっかい犬がきた
エアデールテリア 次元のリヴァサイド山荘
J&J's
ドーベルマンたんぽぽの日記
ドーベルマンのバロンとの楽しい毎日
☆UNO☆DOS☆TRES☆
NO DOBERMAN☆NO LIFE
ドーベルマン・ほのかな日々
Every day with Doberman Sam
猫屋敷のホームページ
ドーベルマン【ダンテ】の日記
犬馬鹿日誌パート5
ニモの成長日記・おりこうドーベルマンになりたい!
らりるれろはん《アフガン露伴のお仕事 小姉の小言》
Vanity Box
我家の守護神 ドーベルマン~多聞天~
うちのラブリーちゃん♪とジェーンちゃん♪
どべぴんぐる
ワタシのさんぽ
ラブリーとジュリー
暮らしの中にドーベルマン
新どーべるまんヨハンの日記
ドーベルマン・クラ&ラスの憂鬱
バリ島から来たドーベルマン
ドーベルマン ☆ポラリス☆
FT系ラブラドールの姫と楓と桜のお家
愛犬JOYの記録
でっかいシェルティちっちゃいシェルティ
沙紋
Felice!
管理者ページ
このブログをリンクに追加する