『太』の字で寝る人生
『太』の大は私、『、』は股ぐらで寝るワンのこと。『、』が足りないけど私の周りでゴソゴソ寝てます。
«
〔2011'10〕
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
プロフィール
Author:lapuch
黒ラブ(ぷーち・チョッパー)+ドーベルマン(コボ・ドルフィ)の愛犬たちが可愛くて仕方ない!
最近の記事
ぷーち (07/31)
あれから (02/21)
ありがとうだじょ~ コボより (09/06)
めでたく9歳+モロモロ (08/03)
天ちゃん、怒られる (07/23)
最近のコメント
ハナコパパ:ぷーち (08/01)
ハナコパパ:めでたく9歳+モロモロ (08/19)
アキ母:めでたく9歳+モロモロ (08/14)
らぷち:めでたく9歳+モロモロ (08/08)
Mie:めでたく9歳+モロモロ (08/06)
らぷち:めでたく9歳+モロモロ (08/06)
らぷち:天ちゃん、怒られる (08/06)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2018年07月 (1)
2017年02月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (4)
2016年06月 (6)
2016年05月 (10)
2016年04月 (8)
2016年02月 (3)
2016年01月 (4)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年09月 (3)
2015年08月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (5)
2015年02月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (3)
2014年09月 (1)
2014年08月 (2)
2014年07月 (6)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (4)
2013年10月 (1)
2013年09月 (4)
2013年08月 (1)
2013年07月 (4)
2013年06月 (2)
2013年05月 (6)
2013年04月 (10)
2013年03月 (11)
2013年02月 (10)
2013年01月 (6)
2012年12月 (1)
2012年11月 (3)
2012年10月 (6)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (6)
2012年06月 (7)
2012年05月 (17)
2012年04月 (14)
2012年03月 (11)
2012年02月 (8)
2012年01月 (13)
2011年12月 (17)
2011年11月 (10)
2011年10月 (9)
2011年09月 (17)
2011年08月 (16)
2011年07月 (17)
2011年06月 (21)
2011年05月 (10)
2011年04月 (9)
2011年03月 (18)
2011年02月 (8)
2011年01月 (6)
2010年12月 (13)
2010年11月 (15)
2010年10月 (10)
2010年09月 (14)
2010年08月 (9)
2010年07月 (9)
2010年06月 (3)
2010年05月 (2)
2010年04月 (11)
2010年03月 (3)
2010年02月 (6)
2010年01月 (8)
2009年12月 (14)
2009年11月 (9)
2009年10月 (13)
2009年09月 (25)
2009年08月 (19)
2009年07月 (15)
2009年06月 (8)
2009年05月 (14)
2009年04月 (16)
2009年03月 (15)
2009年02月 (15)
2009年01月 (18)
2008年12月 (23)
2008年11月 (26)
2008年10月 (27)
2008年09月 (27)
2008年08月 (34)
2008年07月 (30)
2008年06月 (18)
2008年05月 (20)
2008年04月 (23)
2008年03月 (29)
2008年02月 (27)
2008年01月 (25)
2007年12月 (27)
2007年11月 (12)
2007年10月 (16)
2007年09月 (14)
2007年08月 (21)
2007年07月 (23)
2007年06月 (25)
2007年05月 (18)
カテゴリー
未分類 (408)
デブリー(ラブリー) (19)
ぷーち (17)
チョッパー (3)
召使いの独り言 (651)
ぷーちとチョッパー (1)
コボ (48)
病気・怪我 (3)
作品 (0)
ドルフィ (1)
体重 (1)
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
2011
10/24
〔Mon〕
19:37:41
未分類
◆
久々!プレゼント企画♪とお知らせ
0
15
久々のプレゼント企画です!
まもなく、ドルフィがウチに来て1年。
もう一年?まだ一年?てな感じですが、
誕生日が分からないから、ウチに来た日、11月7日を1歳の誕生日にしてしまいましょう♪
それを祝して、今回のプレゼントは米
です。笑
奇跡のお米 山形産つや姫 2kgを5名さまにプレゼント!
去年、ブログにも載せた美味しいおコメです。
応募条件は、ドルフィの体重予測をしていただき、
一番近い方5名にプレゼントとさせていただきます。
ウチに取りに来てくれるか、着払いでOKな方に限定します。
(セコイとか言わないで~!)
コメント欄に予想体重を書いていただければOK!鍵コメはナシですよ。
(体重は小数点第一位まで予想してくださいね。)
締め切りは11月6日。
11月7日にドルフィのワクチンを打ちに行くのでその時に体重をしっかり測ってきます。
こればかりは、7日にならないと正解が分からないので、じゃんじゃん応募してください!
応募者が少ないときは、どんなにかけ離れてても当選しちゃうかも~♪
ヒントは、ウチに来たとき27kg。
がんばって太らせて春には31kgになり・・・・夏も31kgだったかな?それ以降は計測してません。
31kgになるまでは、日に4~5食でしたが、体重が乗って落ち着いてからは一日2食、おやつ少々。
痩せないように気を付けてるのですが、寒くなってきたので少しずつ痩せてるかもしれないけど、コボのウエストと変わりないようにも見える。
ドルフィの体高は、72cmくらいあります。
ヨーロピアンの女の子だけど、規格外の大きさですが幅がないので痩せっぽちに見えます。
明日か明後日くらいには、明るい時に裸ん坊で写真を撮って載せようかな。
※追記 大ヒント画像:10月25日のドルフィ
今年の『つや姫』、私もまだ食べてないのですが、
出来はいいんだってさ!
生産者の農家には、取っておいてもらってるんだけど・・・なかなか取りに行く暇がなくて。。。
早く食べたいよ~!!!
あ、11月3日、恒例の定禅寺通りアート展に出展します!
雨天の場合6日(日)に延期。
9時30分~15時30分
国分町通りより東側に出展してます。
青葉まつりも行われてるので、混雑が予想されますが、良かったら遊びに来てください!
スポンサーサイト
▲
2011
10/20
〔Thu〕
10:26:18
未分類
◆
エピソード:みんなの3倍。
0
2
2日目は、最初からコボもドルフィもフリーにしたので、
大変忙しい思いをしたコがいる。
ラス兄ちゃん
だ!
ラスはラスで、フリスビーをしっかり堪能。じゅうぶん走ってるのだ!
それでもコボとドルフィが走ると、心配で追いかけちゃうラス。
コボとドルフィが駆けっこをしてなくても、傍で見守っちゃう。
この二人、意外と相性がいいんじゃない?
ラス。視線の先にはコボ。
ドルフィのことももちろん心配。
体調が一番心配されるラスだけど、
駆けっこしてても、最後は追い抜いちゃうくらい元気!
コボやドルフィより体力があるんじゃないかと思うくらい元気。
あっち行ったり、こっち行ったり大忙しのラス。
みんなより3倍は走ったよね!
頼りにしてるから、また子守お願いね!
次はいつかなぁ~?
車に戻る途中。
コボ、ラスの隣がいいんだってさ!
▲
2011
10/17
〔Mon〕
09:48:42
未分類
◆
エピソード:トボトボ君の効果
0
7
二日目の朝、夜明け前ですよ。
真っ暗ですよ。
コボとドルフィは行動に不安が残るため、目印を。
電飾犬の出来上がり~。
この日は、朝一番からコボもドルフィもフリーです。
コボとドルフィが駆けっこを始め・・・
突然、ドスっと音と共に、コボがピカピカ光らなくなりました。
平らなところから、斜面に気付かず落ちたらしい。
落ちた衝撃で、電飾のスイッチがオフに。そして外れて草に埋もれてた。
どーやって着地したのか分からないけど、服がびしょぬれ。
また電飾も装着。
夜も明けてきて。
コボ、いつもより私のところに来る機会が多くなりました。
遊びはいつも一生懸命!
ほぼ先頭はコボ。
あずきちゃんの元に駆ける。
呼んだら来る。@全力疾走
で、何が変わったって?
画像では伝わらないけど、
遊んでる間、吠えない。
私の存在を確認する。
呼ぶと来る。
ちゃまーずに無視された理由をコボなりに考えた結果なのか?
無視されたショックから、私のほうに目を向けるようになったのか?
よーく分からんが、前日の行動からはずいぶんとヒヤヒヤする行動がなくなったのは事実。
家に帰ってきてからも、従順なコボのままでいます。
不思議だなぁ、犬の社会!
トボトボ君、今更ながらのお勉強。
毎度の駆け引きに負けそうになる私。
心を鬼にして、頑張るのです!
ぽち
っと応援してね。
▲
2011
10/17
〔Mon〕
01:41:40
未分類
◆
エピソード:ちんぴら
0
3
ちんぴらって誰のこと?
コボ:誰のことだじょ?プイ
お前のことだよ!!
1日目の朝一番!
ラスティをおちょくるコボ。
ラスティをどんどんヒートアップさせるのでした。
フリーになれば、やりたい放題!
人が集まってるところを目掛けて、トップスピードのまま駆け抜けます。
マジ危ない!交通事故が起きちゃうよ!!!
一応、友好的なコボで通ってるのですが、
遊びの仕掛け方が微妙です。
ワンワンうるさく、下手したらケンカを誘発するかも。
これがチンピラ的なのよ。
(言われるまで気付かなかったけどね~
)
フリーにしてると、私の声は一切コボに届かない。
ワンワン吠えるのも止まらない。
呼んだって来やしない。
モーニング中、このことについてあーだこーだ議論。
コボのこの日の点数-5点。
前回より40点も下がっちゃった!!!
ところが・・・
夕方、モールのランで。
ランに入ってるのはコボとドルフィとちゃまーず。
ちゃまーずに『遊ぼ!』と誘ってるのに、誰にも相手にされなかったコボ。
しまいには、シッポが下がり、トボトボと歩いて私のところにやってきた。
トボトボ歩く姿をみんなに笑われ、『トボ君、トボトボ君』というニックネームをいただくことになりました。
この無視されたことが、コボには相当効いたらしく、絶大な効果を挙げたみたい。
ちんぴらコボの汚名を次の日には晴らしたのでした。
汚名を晴らす行動は、次回にね!
母音が同じからならのか、『トボ~!』と呼ぶと『なんだじょ?』と振り向くコボ。
良かったら『トボ!』って声をかけてみて!
▲
2011
10/14
〔Fri〕
17:26:13
未分類
◆
エピソード:勝負
0
6
みんな『マズルガードなしだよ!』と言う。
前回、マズルガードをしてても、ドルフィは勝負をかけた。
相手は、一番弱そうと思われる10歳のシニアドベのクラリス。
ドルフィが狙いを定めて、クラちゃんに『ガウガウ』と吠えると、
クラちゃんも負けじと『ワンワン!』と吠え返した。
それだけで、勝負がついたようで、帰ってくるドルフィ。
次に、あずきちゃんにターゲットを絞る。
同じように『ガウガウ』言って、『ワンワン!』と返され、
こちらも勝負に負けた模様。
さっさと退散してきた。
なので、マズルガードを取る勇気がない私。
マズルガードをする前に、くま兄さんにドルフィのリードを奪われ、離されてしまいました
いつになく真剣な顔でドルフィにルール説明するくま兄さん。
そしてリードを外す。
少し経って、やっぱりいっちゃったよ~!
相手は、ラスティ君。
取っ組み合いにならなかったものの、ガウガウ言いながら駆けてくるドルフィに、ラス君もガウガウで応戦。
すぐドルフィは離れていったけど、離れてキャンと鳴いて立ち止まった。
ガウガウ言ってるときに歯が当たったようで、それが痛かったらしい。
そして・・・そして・・・
くま兄さんが、ドルフィと内緒話をしてくると言って、私から見えない木陰に行きました。
何を話したのか、ぜーんぜん聞こえないけど、ドルフィが一言だけおしゃべりしたのだけ聞こえました。
くま兄さんにとくとくと説教でもされたのか、
木陰が帰ってくるときは、満点をあげれそうなすばらしい脚足になってました。
きっと特別な反省会だったんだろうな。。。
2日目に、もう一度だけドルフィは勝負しました。
相手は、あずきちゃん。
コボとあずきちゃんが遊んでるのを見て、ヤキモチを焼いたみたい。
コボとあずきちゃん、テンションが似てます。
盛り上がってきたところで
ドルフィ登場!
あずきちゃんの首元でガウガウ吠えるドルフィ。
次の瞬間、瞬きしてる間にひっくり返され、あずきちゃんがドルフィに馬乗りになってました。
ドルフィ、目が点状態で仰向けになって固まってました。
あずきちゃん、それを見て『あれー?やる気ないの???つまんなーい!』と去っていきました。
サイコーだね、あずきちゃん!ありがとう。
それから、ドルフィはあずきちゃんを見ることができません。
家ではラブ達相手に全戦全勝のドルフィ。
ラブ達の痛みや恐怖が分かったかなぁ?
これからは、もう少し思慮深い行動をしてくれるかな?
よい勉強になったね、ドルフィ!
今回、遊ばせてる中、私は何もしてません。
主にくま兄さんが真剣にドルフィに目を光らせてくれて、その中でドルフィはたくさん学習しました。
この2日間のドルフィの頑張りに、120点つけてくれました。
ドルフィは決してフレンドリーなコじゃないけど、頑張ってます。
ぽちっ
と応援してね!
ドルフィの危ない行動はこの2つだけ。
あとは楽しそうに遊んでました。
▲
2011
10/14
〔Fri〕
07:38:08
未分類
◆
10月9・10日(プロローグ)
0
4
山梨から帰ってきて、仕事に追われ、あっという間に10月に入ってた。
私の夏休みが終わったと思っていたら・・・
恐ろしい召集命令が下った。
『ジュウガツノレンキュウ、フジノフモトマデキタレ!』
指令元はくま兄さん。
『いやいや、たった2週間でドルフィもコボも何も変わんないから・・・。』
と、焦る私。
『いーのいーの!ドルフィのマズルガードなしで遊ぶだけだから。』
と、くま兄さん。
『ひぃいい~
、アワワアワワ・・・・』
『じゃ!考えておいてね~!ガチャ・・・プーップーップー・・・』
と、くま兄さん。
ってワケで、急遽、山梨へまた行ってきました!
メンバーは、くまさんち(ちゃまーず)
・はまさんち(クラ&ラス)
・エミコさん(あずきちゃん)。
このメンバーで遊ぶと、普段冷静に見れないわが子達のことを
私とは違う目線で見て意見してくれるから、得るものが大きい。
コボにしてもドルフィにしても、何が問題なのか気付かない部分を指摘してくれる。
あとは私の取り組み次第ってワケ。
日を追っての出来事はくまさんのブログ
ほのかな日々
にて。
(くまさん、ブログアップ頑張って~!)
この2日間、生きた心地がしなかった私は、1つ1つの出来事をアップしていこうと思います。
いろーんな発見したよ!
成長もしたよ!
ぽち
っと応援してね♪
『lapuch!みんなで富士山バックに写真撮ってあげる!』と、優しいくまさん。
『みんなこっち向いて~♪』
と、くまさんがおやつをポイっと前へ投げた瞬間、
みーんなダッシュ!
転ぶ瞬間をしっかり撮るくまさん。
朝露に濡れてる地面と仲良くした私。
イタズラ好きのくまさん、要注意ですぞ!
犬達の前では『油断大敵』という教訓を教えてくれたのか???
▲
2011
10/06
〔Thu〕
14:10:53
未分類
◆
3日目-③
0
12
くまさん恒例の記念撮影会。
記念撮影がとっても苦手なウチのワン達、もちろん足を引っ張ります。。。。
ウチ待ち~!
リード付き、しかも、コボもドルフィも前見てくれないし。
クラ&ラスは、リードなしで全然OKなんだけど、なにせコボがいるから念のためにね。
1回目の撮影会が終わり、コボの身繕いを始めるドルフィ。
コボ:ウザいじょ。
コボ:え!また?
コボ:ウザいんだじょーーー!
あ、楓ちゃんに見つかった!
ふふ、じーーーっと見てるよ、楓ちゃん。
また遊ぶよ!
ドルフィをフリーに。
みんながドルフィ見てる。
ドルフィが走り出すと・・・
もれなくラス君・寵太君、そして楓ちゃんがついて来てくれます。
密かに、超ドキドキな私。なかなか慣れません、この環境!
ちゃんとドルフィのこと、誘導してくれる面倒見がいいコ達。
楓ちゃんがいなくなったと思いきや・・・
効率よく、下で待ってます。
2回目の記念撮影会。
またグダグダなlapuch家。
そして、ココを後に。
この後は、人間が楽しんだだけなので、これにて山梨の旅は終了!
行って良かった!って思うことがたくさん!!!!
コボ:おいおい、オイラのいいとこ、まるでないじゃないか!
出番も少ないじょ。ぽちっ
とだけ↑押してって~
▲
2011
10/05
〔Wed〕
11:44:48
未分類
◆
3日目-②
0
4
チャマーズ・クラ&ラスがひとっ走り終わったところで、
コボをフリーに。
あっという間に、夜が明けた!
そして、また捕獲。
ドルフィは、楓ちゃんに監視され、
ラスも気が気じゃなく面倒を見てくれる。
『あっ!そっちじゃないよ!』とでも言ってるのか、ちゃんと連れ戻してくれるの。
つづく。
↓ぽちっと押してって~♪
フリーにして、犬達の今の行動と気持ちを
くまさん・くま兄ちゃん・はまさんとあーだよね、こーだよね!と話してると、
ドーベルマンについて考えを改めることが多い。
意外なこと・感心すること、そして知力がアタシの想像以上であること。
なんかオモシロいよ、ドーベルマン!
こうやってドーベルマンの魅力にハマってくのかな。。。
(えーーーっ?いまさら?とか言わないで。笑)
▲
2011
10/01
〔Sat〕
12:54:45
未分類
◆
3日目ー①
0
0
おはよー!
朝だよ。
くまさんちもはまさんちも、おかしいでしょ?
まだ真っ暗なんだよ!
顔は洗って、歯も磨いたけど、
寝癖はそのまんま~!
いつ直すのか?って・・・
夜の風呂でですよ!ヘヘ
あ、ドルフィのマズルガード忘れた。。。
アタシの持ち物は・・・・う○こ袋だけ~。笑
車まで、丘を越え、えんやこら・・・・
ただいま!
ラスがずーーーっとドルフィの子守役。
遠くに行っても、ずっと付き添ってくれてたんだ!
ぷっ。
コボは放してもらえず。。。
じゃれるワケでもなく、付かず離れず一緒に走ってくれるラス。
大好きなフリスビーは離さないよ♪
この日もスッタコラタッタ・・・
いっぱい歩くハメに。
まだまだ序章です。
▲
New «‡
Top
‡» Old
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
WanWan Wanderful Life with ★SIERRA★
我が家にでっかい犬がきた
エアデールテリア 次元のリヴァサイド山荘
J&J's
ドーベルマンたんぽぽの日記
ドーベルマンのバロンとの楽しい毎日
☆UNO☆DOS☆TRES☆
NO DOBERMAN☆NO LIFE
ドーベルマン・ほのかな日々
Every day with Doberman Sam
猫屋敷のホームページ
ドーベルマン【ダンテ】の日記
犬馬鹿日誌パート5
ニモの成長日記・おりこうドーベルマンになりたい!
らりるれろはん《アフガン露伴のお仕事 小姉の小言》
Vanity Box
我家の守護神 ドーベルマン~多聞天~
うちのラブリーちゃん♪とジェーンちゃん♪
どべぴんぐる
ワタシのさんぽ
ラブリーとジュリー
暮らしの中にドーベルマン
新どーべるまんヨハンの日記
ドーベルマン・クラ&ラスの憂鬱
バリ島から来たドーベルマン
ドーベルマン ☆ポラリス☆
FT系ラブラドールの姫と楓と桜のお家
愛犬JOYの記録
でっかいシェルティちっちゃいシェルティ
沙紋
Felice!
管理者ページ
このブログをリンクに追加する