全国的に大荒れらしい3連休、いかがお過ごしですか?
ウチは特に大荒れな天気ではなかったです。
昨日、午後からぽっかり時間ができたので、やっと山形に用事を済ませに行ってきた私、召使いです。
きっと山形はとんでもない大雪なのかと、意を決して行ったのに・・・たいしたこと無かった。
コボとドルフィをお供に連れて行ったよ!
せっかく山形まで行ったのだから
友達誘って、も少し足を伸ばして米沢まで。
ちょうど上杉雪灯篭祭りだったしね!
会場手前の街中にも雪灯篭やキャラクターの雪像がチラホラ。
人もたくさん歩いてて、その人目掛けて、車の中からドルフィが吠える吠える

。
車をパーキングに停め、ワン達も連れて、いざ会場へ!
ドルフィは念のためマズルガード装着。

会場の入り口で。
そそくさとトモロー君と記念撮影!
左側が通路なんだけど、狭いのに人がいっぱいでしょ。
ココをドルフィとコボを連れて歩くのか・・・と思うとちょっとゲンナリ。
案の定・・・
ドルフィはこの人ごみにプチパニック状態。
自分の後ろを歩く人が気になって仕方ない様子で、何度もジャンプして180度回転してた。
コボは何てことない様子。

けーじろー君とも記念撮影!

大きな雪灯篭がたくさんあったけど、アタシはこーゆー小さいほうが好きだな。

暗くなりかけに、キャンドルに火をつける作業をしてたよ。
このあと、上杉神社でお参り。
コボもドルフィもお座りをして願い事を!
(犬はダメなのかと注意されるかと思ったけど、誰も何も言わなかったので、一緒にお参りしちゃった♪)
お参りが終わると、辺りは真っ暗。

真っ暗な写真だけど、中央に私とコボとドルフィがいるんだよ。。。

やっぱり、小さい灯篭がいいなぁ。
ろうそくの火って、暖かいね!
さっきのキャンドルは

こんな感じに。
ここで、写真を撮ってるちょっとした隙に、ドルフィが若い女性に飛び掛る

。
飛び掛ると言うと語弊があるかな。。助けを求めて肩に手をかけたって感じ。
でも、ワタクシ、平謝りです。
女性の方はビックリするでもなく平然としてたんだけど、私はドキドキでした。
夜には花火も打ち上げるらしいが、そんなに待てない(家にはぷーちとチョッパーが待ってるからね)
ので、退散!

感想:キレイだったけど、一度来たら十分なお祭りかなぁ~。
会場を歩いてると、『あ、ドーベルマンだ!』って何度も言われました。
で、『隣の犬は何犬?』『アレもドーベルマン?』と言う声も幾度となく聞こえてきました。

『可愛い~!』って声も聞こえたし『怖い!』って声もね!
小さいお子さんから『咬むからアレ(マズルガード)付けてるんでしょ?』って言われた。
まぁ~ね、念のためなんだけど、否定は出来ないなぁ~って私の心の声。
子供は正直だ。親御さんはフォローしてくれてたケドね!
ドルフィにとっては、初めての長距離ドライブ&人ごみでいい経験になったかなぁ。
吠える余裕もないし、緊張のあまりオシッコさえ出来ずにいたもんね。
アタシも緊張で、リードをガッチリ握って汗をかくほどでした。
友達とドルフィは、今回が初対面だったけど、
ドルフィはすんなり友達を受け入れてくれた。
友達には『威嚇するかもしれないから、ドルフィが満足するまで匂いを嗅がせてその間動かないでね!』ってお願いしたんだけど、初めての場所に気を取られたのか友達を軽くチェックして終わり。
コボは久しぶりの大好きな友達との再会で喜んでたから、そんな気配も察知したのかもね!

人ごみに、ドルフィもコボもアタシもクッタクタ。
でもね、人ごみに連れ出すことももっと必要だなぁって思ったの。
ドルフィの試練にぽちっ

となぁ!
さぁ、次はどこに行くぅ?
〔テーマ:ワンコとおでかけジャンル:ペット〕