fc2ブログ
category召使いの独り言

心に刻む。

trackback0  comment14
どっか行きたいよ~。。。

ただいま、現実逃避の妄想にお出かけ中の私、召使いです。


どーもテンションが上がらない。


理由は分かってる。


もうだいぶ経つが・・・

『うわぁ、怖い!危ない。』

と、ドルフィのことを面と向かって言われたことを引きずってるのだ。

自分が『危ないから気をつけて!』と言うのはなんてことないが、

他人から言われると、やっぱり凹む。
しかもマズルガードつけてんのに・・・。

ホントのことを言われると、分かってるだけに傷つく感情ってあるじゃないですか、アレです。

ドーベルマンを飼ってると、言われることが多いから慣れてるハズなんだけど・・・



で、この悔しさを心に刻んで、いい方向に転換しよう!

むふ、ドルフィの訓練を始めます♪

訓練したから性格が変わるワケではないケド、

血統書がないドルフィの訓練の成果を発表する場もないケド、

やってみようと思います!

そして、初めてご褒美を使って訓練してみようと思います。

トリーツを使って訓練したことがないので、どんな方向にいくのか分からないけど、
分からないからチャレンジしてみたいとも思う。

ラブリーもぷーちもチョッパーも中途半端な訓練だし、コボに至っては全く訓練してない。
さぁて、どうなることやら・・・。


P1070871.jpg
それにしても、ドルフィの顔は真っ黒に写ってしまう。。。
最近はほんとに女の子らしい可愛い顔になってきたように感じるのに、残念!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ぽちっと応援してください♪

あ~、お出かけしたいよ~!
4月のアジアインターには出かけようと思ってます。
でも、まだまだ先過ぎる。。。
スポンサーサイト



〔テーマ:犬との生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

ほんの少しの贅沢

trackback0  comment8
犬が食べるモノは、いろいろ考えるけど、

自分が食べるモノには無頓着な私、召使いです。




母が、『つや姫、美味しかったよ~!』と。

それを聞いた数日後、某国営放送局で『つや姫』を取り上げた番組を目にしてしまった!




つや姫とは・・・




米です。


某国営放送局曰く、奇跡の米!なんだそうだ。


あのコシヒカリに引けを取らないとか。


山形で改良された米で、出回り始めたばかりらしいが・・・


P1070819.jpg


見事に宮城県産!

近くのスーパーで売ってたから、試しに買いましたよ。
(すでに空袋・・・)


ウチの低能な炊飯器でも、美味しく炊き上がりました。

イマドキなハイテク炊飯器だったら、どれだけ美味しく炊けるんだろう?


コシヒカリより安かったけど、ちょっとした私の贅沢。

しかし、ウマイ米はついつい食いすぎ傾向になるんだなぁ。。。




次に犬の贅沢。
贅沢って言うのか?って思うけど、

コロダイルシルバー。
P1070853.jpg
ウチの常備薬に決定でございます。

コレ、天然の抗生物質なんだって。

なんでも650種以上の病原菌を減滅する効果があるんだって!
しかも人工の抗生物質と違って、副作用が一切ないのも魅力。
口径投与OK!直接、傷口に塗ってもOK!点眼・点耳もOK!

本来は人間用っぽい。
瓶の裏には、大人と子供の摂取量が記載されてるんだもん。

コボのパッドの治りが遅かったので、コレを購入。
直接傷口に塗ったけど、舐めても安心。
最近は減ったけど、生傷が絶えない我が家にはもってこい。
ワンを動物病院に連れてくと、ほとんどの場合抗生物質を出されるしね。
ちょっと高いけど、あれば安心かなぁ~って。


年末に歯磨きジェルを試し始めたけど、
それがコレ↓。
P1070854.jpg
開始して1週間で効果ありました!
↑の画像ほどではないけど。

で、安心したのか、私の怠け癖がでまして・・・
でも、これじゃイカン!とまた奮起しまして、歯磨き始めました。

チョッパーの7年間溜めた歯石は頑固で、少しずつ取れてはいるのですが、
超頑固なトコが取れるには、まだまだ時間がかかりそう。

ぷーちの歯石は、比較的キレイに取れました。
1年6ヶ月分の歯石は、チョッパーに比べると楽勝でございます。

近々、使用前・使用後の画像を並べましょ!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
私の贅沢『つや姫』¥1000-
ワンの『コロダイルシルバー』約¥10000-
歯磨きジェル約¥7000-
アタシの贅沢なんて可愛いモンでしょ。
あはっ、涙が出ちゃう。。。
ぽちっと押して~!

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

2ヶ月が過ぎ・・・

trackback0  comment8
さっむいっすね~!

山形に用事があり、行かなければいけないけど、峠の道路状態に二の足を踏んでる私、召使いです。



雪道の運転、イヤなんだもん。。。

そして母が言うには、山形はバカみたいに雪が降ってるって。。。

早めに済ませたい用事なのになぁ。




ドルフィがウチに来て、2ヶ月が過ぎた。

正直、まだ2ヶ月しか経ってないのかって思う。

最初にあった粗相も、1ヶ月以上したことがない。

最近は、チョッパーを襲うこともなく平和な日々。

庭でコボと遊んでるときは、ドルフィがコボの首の皮を引っ張ってる姿をよく目にするケド、カサブタになることもなくなってきた。

オヤツも4頭一緒に与えることもできる。(注意は怠れないけど)

部屋から外を見てて、ドルフィにとっての不審者(ただの通行人)への警戒吠えも、止まるようになった。

ドルフィに対して、コボやぷーちが『ヤメロよ!』的な吠え方をすると、すんなり受け入れるようになった。
(前は、そんな吠え方をされたら、向かって行ったもんなぁ)


なんとかココまできた。

たった2ヶ月だけど、もっと長く一緒に居るような気がする。


そして、ドルフィの体格が良くなったような気がして、気を抜いてたら体重が27kgに減っていた!

驚いたことにコボは、秋から-5キロ!

コボ、寒さで勝手にダイエット!現在36キロ。

5キロ痩せても、ドルフィと比べるとどこが痩せたのか分からないんだけど・・・コボも24時間洋服着用決定!
ついでに飯増量+ヤギミルクもトッピング。バナナもドルフィと半分コ。

ダブルコートのラブ達は、冬痩せなんて言葉は知らないみたい。

もちろん、アタシもそんな言葉は知らないよ。


今日もほぼ寝て過ごしたヤツ等。
P1070832.jpg
ドルフィもいるよ!

P1070834.jpg
ほらね!


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ドベ達の体重が増えるように、ぽちっとね!

〔テーマ:犬との生活ジャンル:ペット

category未分類

らん♪

trackback0  comment4
右と左。
頭では理解してます。

でも、口に出すときに悩んでしまう私、召使いです。

コレってとっても頭悪そう
『あ、分かる~!その気持ち。』って人いないですか?
車に同乗して道案内するときとか、よく間違えたり、角を過ぎてから・・・右!って言葉がやっと出たり。

生きてく上では、たいした問題じゃないと思ってるケド。
ケドね。。。

日曜・祝日と連日でドッグランサムさんに行ってきました!

日曜はドルフィを連れて。
祝日はチョッパーを連れて。

移動販売でお買い上げいただいた皆様、誠にありがとうございました!
いつもより、飼い主の方とお話もできて、楽しい時間となりました。

で、2日間を通して思ったこと!
コボがいないと余裕をもって過ごせる。
大声で怒鳴らなくていい。
他の飼い主さんとお話がたくさんできる。
ってこと。

マズルガードしてたけど、ドルフィは手がかからない。
他のワンと積極的に遊ぶってことはないけど、一人で急に走り回ったり、探索してたり、呼べば来るし、他のワンにケンカを売りに行くこともほとんどない。
人に関しても、自分から近寄っていくようになったの!
威嚇をする様子はまったくなかった(今回だけかもしれないが・・・)。

チョッパーは、文句のつけようがないくらい。
ボールしか目に入らないし、それでも他のワンが咥えたボールには距離を取って見守るだけ。
シニアな年齢に突入したけど、まだまだ若々しい走りっぷりで体力も充分!
犬に対しても、人に対しても無関心。
ボールを投げてくれる人・オヤツをくれる人からは離れないけど。。。
P1070797_convert_20110112130202.jpg
2日間で、撮った写真、コレだけ。。。エヘ
久々のランが嬉しかったのか、チョッパーの目が輝いてたなぁ。
いつもの数倍可愛く見えた♪
もう少し頻繁に連れてってあげないとね!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
お留守番のコボとぷーちに労いぽっちお願しま~す!
ぷーちは仕方ないけど、次のランにはコボも行くよ~!
コボのパッド、完全復活まであと少し!
category召使いの独り言

魂、売りまーす!

trackback0  comment10
賀状をいただいた皆様、誠にありがとうございました。
今年も出さず仕舞いで、年頭から反省してる私、召使いです。

ずぼらな性格がこーゆー時に発揮してしまう。。。

でも、賀状っていいですね!
今年こそは、出すぞ!と思うのでした。

1月9日(日)・10日(祝)、ドッグランサムさんで移動販売します。
時間は昼過ぎから夕方。アバウトでゴメンナサイ。
悪天候の場合、中止です。
お供は、それぞれ誰か1頭。
3日にランで遊び過ぎたコボは、パッドがズル剥け、まだ新しいパッドが出来上がってないので、今回は見送りかも。
まだジクジクしてんだよね~。あと2日で治れば、治んなかったらチョッパーとドルフィを連れてく予定。
お時間のある方、一緒に遊んでね。


普段のドルフィです。

こんなやる気のない態度。

で、バナナが登場すると・・・

魂を売ってしまったかのように、キレの良い動き!
プラス、吠えまくり~


では、食べましょ♪
(カメラブレブレで、ゴメンナサイ!酔わないでね。)

さっぱり待てません!

お友達が手土産にバナナを持ってきてくれて、
それまでウチではバナナなんてあげたことも、買ってきたこともなかったのに
房ごと(皮ごと)食べようとしたドルフィ。
以前のおウチでもらってたんだね、きっと。
みかんにも、目がないドルフィ。
少しは可愛がられてたんだなぁ~って思うと、ちょっとホッとしたりして。。。

今ではバナナは常備食!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
バナナで魂を売っちゃうドルフィ、かわいいでしょ!
ワンクリックでバナナ基金貯金に10円寄与されます。
ドルフィが太るように、ぽちっとね!
責任持って召使いの財布から貯金箱に入れますよ!

〔テーマ:犬との生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

2011年抱負。

trackback0  comment24
あけましておめでとうございます。

旧年中は、たくさんの方に助けていただき、応援していただき、ありがとうございました。

P1070738.jpg

このつたないブログにもお付き合いいただき、ありがとうございました。

途中、何度も心が折れそうになったこともたびたびありましたが、皆様のおかげで続けることもできました。

今年も、暖かく見守ってくださいね。

P1070710.jpg

ドルフィも仲間入りし、さらに賑やかなlapuch家となりました。

P1070690.jpg
ド:『今年はアタチが主役よ♪』
コ:『えーーーっ!

P1070735.jpg
コ:『ガックシ・・・。』

えっと、今年の私の抱負は・・・

『今年も』の間違いでした。

それは、 婚活 !
今年こそ、良いご報告ができるよう頑張りたいと思います。

世の中の独身の男性の皆様、大きいコブが4つ付く大特典!今が買い時ですよ~!
勇気を持って手を挙げてくださいませ~!

ワン達の抱負は、
P1070691.jpg
普段はドルフィとチョッパーだって問題なく過ごせるので、
ずーーーーっと問題なく過ごすこと!が1つ。

P1070776.jpg
ぷ:『僕はちょっと太ったので、ダイエット?なの?』

当たり!ぷーちは、目指せ-3kg。
あとは、アタシの癒し担当宜しくね!

P1070751.jpg
コ:『オイラは?』

ドルフィのお手本になれるようにしてください!
あとは健康で一年過ごしてくれれば、それでいい。

P1070753.jpg
P1070743.jpg

何度も何度も撮り直した集合写真。
来年もみんな揃って撮ろうね♪

どうぞ、皆様今年も宜しくお願いいたします!
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
どうぞ、こちらもぽちっと!

〔テーマ:犬との生活ジャンル:ペット

New «‡Top‡» Old