fc2ブログ
category召使いの独り言

見えない透明な細い糸が色づく。

trackback0  comment16
昨日のブログには、あっさりと記載しましたが・・・

ホントはもの凄く悩んだ挙句の決断をした私、召使いです。


ドルちゃん(仮称)のことは気がかりだけど、ウチのコ達と上手くやっていけるのかが一番の不安。

相性が悪かったら、最悪ですものね。

ぷーち・チョッパー・コボのことを一番に考えないと!

みんなに我慢をさせ、負担になるようであれば、この話は白紙に戻さなければいけない。
これが大前提での話。

月曜にボランティア団体に電話し、ドルちゃんを里子に迎えたい旨と、上記のことを伝え、うちのコと顔合わせ時の不安も伝えました。

そして、提案として、11月7日までの間に都合の付く時に、ドルちゃんの散歩にうちのコ1頭を一緒に歩かせてもらえないか申し出た。

この事は、快く了承してくださり、火曜日にウチのほうまでドルちゃんを連れて来てくれるとのこと。


月曜の夜、やはりドルちゃんを迎えるのが不安で、Kさんに電話。
こんなに臆病で神経質なコを見たのは初めてだったので、たくさんのドベを見てるKさんの意見が聞きたくて。。。
ドルちゃんの知っている限りのことすべてを伝え、アドバイスを頂き、勇気を頂き、希望も見え隠れ。。。
私の気持ちは、ほぼ固まった!


火曜日。

ドルちゃんと再会。
散歩のお供は、一番害のないぷーちを選択。

ぷーちを外に連れ出し、ドルちゃんと面会。

やっぱりぷーちに吠え掛かってくるドルちゃん。。。
初めての場所に、知らない犬だもんね。。。そんなことは想定内。
そんなドルちゃんを一切無視するぷーち。

散歩のスタート。

外の世界を怖がると聞いていたが・・・ドルちゃん周りが気になって後ろ向きで散歩。(笑)
周りが気になりすぎて、ぷーちのことは眼中にない?

10分くらいのコースを歩いて、今度は私がドルちゃんのリードを持ち、ボランティアさんにぷーちのリードを渡す。

同じコースを歩いたけど、まだまだ周りが気になる様子のドルちゃん。
信用のない私がリードを持ってるんだから、ますます緊張したかな。。。

散歩が終わり、家の前で立ち話。

そんな折、ぷーちが害のない犬と判断したのか・・・
ドルちゃんが自らぷーちの臭い取りに行った。
攻撃的な様子は全くない。

ぷーちとの相性は問題なさそうだ!

次の散歩を金曜に約束し、ドルちゃんは帰っていった。


金曜日。

この日の散歩のお供・・・・悩む。チョッパー?コボ?
チョッパーはウチのリーダーだし、女の子同士相性が合わないと癖が悪いし・・・
コボは、初対面のときのことがあるしなぁ。。。

結局、コボをお供に。

ドルちゃんは2度目の場所とあって、随分落ち着いた反応。
しかし、コボは、ドルちゃんのことを覚えてた!
甲高い声でワンワン吠え続け、クレームの雨アラレ。

火曜日と同じコースを歩いたが、その間コボは吠え続けた。
あんな声で吠え続けるコボは初めて。
よっぽど日曜に尻をパクッとされたことが面白くなかったんだね。。。
コボが根に持つ性格ってことがよーく分かったよ。

Kさんから『意外とフリーの状態で群れの中に臆病なコを入れても何もしないよ。』とアドバイスを頂いてたので、ドルちゃんにはマズルガードをしてもらい、庭に放した。
ボランティアさんは、ドルちゃんと他の犬を一緒にフリーにしたことはないので、どんな行動に出るのか心配と言う。そりゃアタシも不安だ。

庭にはコボとドルちゃん。

ドルちゃん、一言も吠えない。
ちょっとオドオドした感じはあったけど、駆けっこしたり、プロレスしたり、お互い遊ぼうのポーズを取ったり、懸念してたことは何も起こらない。
しいて言えば、コボの背中の毛が時折立ってた事くらいかな。
ドルちゃんは毛を逆立てることもなかった。コボのほうが警戒してたってことよね。

ぷーちとチョッパーも庭に放しました。
ドルちゃん、一向にお構いなし!
ぷーちのことはスルー。
チョッパーのことはちょっと気になって、臭いを嗅ぎに行って・・・
しつこく臭いを嗅いで、チョッパーに怒られる。
注目の瞬間です。
チョッパーがドルちゃんにガウガウガウ。
逆ギレするのか?ケンカになるのか?
ドルちゃん、無言でピューーーーッって逃げていったの!!!

安堵のため息。ふぅ~。。。

その後は、チョッパーのことを気にする様子もなく、コボと遊ぶのに大忙し。

庭で2時間くらいフリーにしてたけど、何も問題は起こらず。
ウチのコ達との相性も悪くはないようだ。
これでウチに迎え入れる条件はクリア!
運命の透明な糸が赤くなったね。

寒くなってきたので、部屋に場所を移し、ぷーちとチョッパーはサークルへ。
コボとドルちゃんはフリーで。
まだまだ遊び足りなさそうなドルちゃんは、コボを遊びに誘う。
コボはすでにお疲れちゃん。
すると、ドルちゃんはアタシに甘えてきた。
腹を出し、ゴロンゴロン、クネクネと。
アタシにも少し心を許してくれたのかなぁ。。。

今後の段取りを話し、ドルちゃんは帰っていった。

希望の光が差し込んだ1日。
若いコだけあって、適応力は高い。
とても日曜に威嚇し続けてたコと同じ犬とは思えない。

2日間でこんなに前進するなんて、思ってもいなかったので、
昨日のブログでは、安易な感じで書いてしまったけど、
木曜までは、悶々と葛藤の日々だったのです。

実際、一緒に生活し始めるといろんな問題が出てくるんだろうなぁ。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
たくさんのお勉強が待ってるドルちゃんに、ぽちっと応援してね!
スポンサーサイト



〔テーマ:ワンコ日記ジャンル:ペット

category召使いの独り言

11月3日、アート展!

trackback0  comment0
11月3日(祝)、定禅寺アート展、出展します!

9:30~15:30まで。


ちょうど仙台メディアテークのまん前くらいのブースです。



雨天時、7日(日)に延期になります。


今回は出展物に変化あり!
楽しみにしてて下さい。
ぜひ会場に足をお運び下さい。
ワンちゃんも一緒にどうぞ♪
お待ちしております!

〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

category召使いの独り言

ウチに来る?

trackback0  comment14
どーも、私、召使いです。


先日ブログにも載せた、里親募集のヨーロピアンの女の子(仮称ドルちゃん)、上手く話しが進まず再度譲渡会に参加。

実物を見に私も行ってきました。

初めて譲渡会というものに行って、とっても混雑してる状況にビックリしました。

当のドーベルマンは・・・

話から伺ったイメージと、随分かけ離れてた。。。

2歳くらいだと思ってたら、まだ2歳にはなってなさそう。
体がまだ全然出来てないの。
体高はあるんだけど、線が細い!歯も真っ白!

お世話をしてるボランティアさんに、とても懐いてる。


しかし・・・
ドーベルマンという珍しさからか、見物客が多いのも要因してると思うが、
よく吠える。

吠えるを通り越して、咬みそうな勢いなの。

ずーーーっと威嚇吠えなのよwww。

誰も触れない。

男の人、子供、そして犬に対しては特にヒドイ。。。

それでは、『ウチに来る?』と手を上げる人もなかなか度胸が必要になるだろうな。

ドルちゃんを見に来る人も冷やかしや興味本位でくるもんだから、ドルちゃんをあおるような行動をするもんだ!




そして、だいぶ混雑が解消されてきた頃・・・

ダックスを飼ってるというおばさんが、ドルちゃんに不用意に近づいた。

もちろん、襲うような勢いで吠えながら飛び掛ろうとするドルちゃん。
リードを持つボランティアの人が抑えて、何事もなかったが・・・・

おばさんが『恐ろしい。』とボソッと捨て台詞を吐いて去った。



なんでそんなことを言うの。。。

と、心の声。


神経質で臆病な性格は、ヨーロピアンそのもの。
ドーベルマンらしいドーベルマン。

飼い方次第では、本当に危ないドーベルマンになるかもしれないコ。

だったら、アタシが手を上げよう!!!


人馴れ・犬馴れもしていかなきゃ!
他にもやるべきことはたくさんあるかもしれない。
どこまで出来るか・・・自信はないけど、このコが笑って過ごせる環境を作ってあげたいよね。

ってことで、私、ちょいと頑張ってみます!

二度と『恐ろしい。』なんて言われないようなコを目指して!!


ガウリンガールなドルちゃんには、たくさんの協力が必要と思われます。

どうか皆さん、ご理解の上、ご協力をお願いします!


会場に行って、触れるようになるまで2時間かかりました。(オヤツでつって。。。)
本当に臆病なコです。
こんなに触れなかったコはドルちゃんが初めて!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
召使いには↑ぽちっと応援を!

コボも会場に連れて行ってたので、顔合わせをしてみました。
やっぱり吠えながら仁王立ちで向かってくるドルちゃん。
コボのお尻の臭いを嗅いでもらって・・・
クンクンクン・・・カプッ!

この行動に、大人しくしてたコボは、怒る怒る!
ワンワンワンって抗議してるの。
『お尻の臭いを嗅がせたのに、何するんだじょーーーーっ!』って。
笑えるくらい、素直な行動。

ドルちゃんは、11月7日にやってくるよ!

〔テーマ:ワンコ日記ジャンル:ペット

category召使いの独り言

うたた寝も必死!

trackback0  comment12
やっと、隣の空き地に草刈り隊が突入!


なぜ、いま?と思う私、召使いです。

まぁ、いいっか!

夏の忘れ物を庭に放り込んでくれた。


それはね、かぼちゃ3つ!

空き地に伸びたかぼちゃ、実を付けてたんですね~。

これはちょっとラッキー♪ハッピー ハロウィン!



母が家に遊びに来ると、狂喜乱舞するワン達。
みんな母が大好き♪

理由は、怖くないし、ウマウマがたくさん貰えるから!



母のうたた寝の時間。。。

そこは、ワン達のためにあるソファ。。。


P1070404-1.jpg
こーなる。

P1070406.jpg
30分後。

P1070409.jpg
1時間後。

体を固定されるうたた寝。
徐々に重みもプラスされる。


母の寝起きの一言。
『苦しいよ。。。』

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
母に寄り添うコボに、ぽちっとな!

〔テーマ:犬との生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

作戦。

trackback0  comment12
馬 肥ゆる秋~!

ウチのお馬さん、41kg超えました。

夏から1.5kg増量です。。。


いつまで成長するのか不安な私、召使いです。

歩けなくなったら、もう抱っこできないよ


そんなお馬さん、ちょっとだけ頭を使いました!
毎度のことながら、音注意です。


ぷーちに耳を舐めてもらおうと甘えるフリして、鹿角GET!
一応、ぷーちでも、目の前にある大好きなモノには手が出せません。
ワン社会は縦社会!!!

ぷーちは状況がつかめてない様子。
コボの作戦勝ち♪

幼稚な作戦なんて言わないで
コボ的には『オイラ、すげーじょ!』って思ってるハズだから!


今度は夜。

唸ってるのは、ぷーち。

同じ手は二度とくわない。
コボ、ぷーちを舐めんなよ!
おまいさんより、出来の良いオツムしてんだから。


途中から、『アレ?おかしいじょ?アレ?なんで?』ってコボの表情が可愛くて、
そして最後は悲しげに見えてくるんだよなぁ。。。



コボってさ、白斑ができたのは残念だけど、いい照りしてるよね?
深いチョコレート色も好きだよ!
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
コボの照り具合、ぽちっと褒めて!
他に褒めるトコないんだもの。。。

〔テーマ:犬との生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

無視。

trackback0  comment10
どーして、ずーーーーーっとワン達を見てても飽きないんでしょう?

そーやってムダに時間を使う私、召使いです。

だから時間が足りないんだ!
困るね。


コボの訴え・・・


ぷーちもチョッパーも見事に無視。
聞こえないフリです。

解説:ソファで寝たいコボ。ぷーちとチョッパーに『どいて欲しいじょ~!』とお願いしても、虚しい声だけが・・・願いは叶いませんでした。

この動画を撮る前にもさんざん訴えてたコボ。優しいぷーちは、ちょっとだけ顔を上げたのですが、状況を把握して、狸寝入りしました。
きっとコボも可能性のあるぷーちの横で粘って訴えてたのかもね!

P1070388.jpg
↑で、こうなる。
チョッパー押し出されそう・・・。
実は・・・不満なチョッパーさん、唸ってます。
唸っても、唸っても、今度はコボが無視。
チョッパーは泣き寝入り。我慢のコです!


鹿角
コボの歯磨きは鹿の角。
変な形になったので、写真を撮ろうと思ったら、フラッシュが!

撮りなおそうとしたとき!
P1070400.jpg
コボ『ンガァーーーっ!』
・・・そんなに口を大きく開けなくても。。。



にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
↑ぽちっとしてってや~♪

〔テーマ:犬との生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

見えないケド、細いし透明な運命の糸を感じた日。

trackback0  comment20
どーも。
更新が怠ってる私、召使いです。



・・・いつものことか。




9月のお彼岸のころ。
ドーベル友のライト母さんとお話しの中でのこと。
ライト君のかかりつけの病院とウチのメインのかかりつけの病院は一緒。
そのA動物病院で張り紙されてて、動物愛護センターでドーベルマンが収容されてると。ただ拘留期限がすでに2日過ぎてたと聞く。

10月10日、ドーベル友のDobe Loveさんからメールが届き、
『某ホームセンターでドーベルマンが里親募集がしてるって聞いて、ちょっと見てきたの。ヨーロピアンタイプのブラタン♀、2歳だって。精悍な感じだったよ。』って。


何が出来るわけでもないが、11日にその某ホームセンターに足を運んでみた。
残念ながら、里親募集は開催してなかった。
でも、その保護団体の名前と連絡先を教えてもらい、家路に。
途中、いろんなことを考えながら・・・・

車を止め、その保護団体の代表の方に電話をかけた。
里親希望として電話してるワケでもないのに、丁寧に対応していただき・・・
30分は喋っただろうか。。。

召・・・私。代・・・保護団体の代表

召  『2歳のドーベルマンの里親募集をしてると聞いて、今日、ホームセンターに行ったら開催してなくて電話番号を教えていただきました。』

代  『ドーベルマンは飼った経験は?』

召  『今、います。でも、他にもラブが2頭いて、里子に迎えることはできないのですが、何か協力できることがあるかもと思い電話しました。』

代  『私もドーベルマンを扱うのが初めてでね、カッコが怖いじゃない?動物愛護センターから受け入れて欲しいって連絡をもらったとき、大丈夫かな?って不安だったの。
そんな時、A動物病院で、外で順番待ちしてる茶色いドベがいて、小型犬とフレンドリーにしてるし、若い女性(←ココ重要)が飼ってたから、イメージと違うのかな?アタシにも扱えるかな?って思ったのよ~。受付で、あのコ、ドーベルマン?って確認したくらいにして(笑)
ウチで保護してるコ達は小さいコばかりだし、大きくてもラブとかね。やっぱりドベって聞いたら怖いもん。』

召  『ウチもA病院に行ってます!もしかして、張り紙されてた愛護センターに収容されたコなんですか?』

代  『そうよ!』

召  『A動物病院で見たドベって20日過ぎくらいですか?』

代  『そうよ!』

召  『それーーーーっ!アタシとうちのコです!・・・・若くないけど。』

代  『ドベって可愛いのね!甘えん坊で、とっても意外だったわ。』

現在、里親希望されてる方が数名いるそうです。
譲渡会に、里親希望で来た家族もいたそうだが、実際の大きさや、まだまだ遊び盛りの状態を見て辞退された方もいたそうです。
素敵な家族が迎えに来てくれることを願うばかりです。
今回、良縁に繋がらなかったら、24日の譲渡会に参加するそうです。

性格に難はないとのこと。
健康面も問題なし。
ドーベルマンを飼ってる方はご存知だと思うが、若さゆえまだまだ遊びたい盛り、パワーもあるし、吠える声も大きい。




代表の方がドーベルマンを受け入れる決意をするきっかけになったコボも、命を繋ぐのに役立ったってことかな。

ちょっとだけ運命の糸を感じた出来事でした。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
あのコに、太くて赤い丈夫な糸が繋がってることを祈って、ぽちっとな!














...Open more

〔テーマ:ワンコ日記ジャンル:ペット

category召使いの独り言

新し物好き。

trackback0  comment2
最近、GOLDが好きな私、召使いです。

GOLDって言っても金じゃなく金色ね♪

もしかして、私、ギラついてるのかしら?

もしかして、私も輝いていたいのかしら?



スパイクカバー用に革を仕入れました。
型押しの牛革です。
パープルとピンク!
パールが入ってて、キレイな色です。
P1070339.jpg
で。






作ったのが、こちら。














パープルの革で












P1070353.jpg
ハーフチョーク。。。

ココで登場!
金色の太陽エヘっ

P1070354.jpg
強度が不安なので、裏には、通常使ってる革を使い、不安を解消。


P1070355.jpg
今回は、ウレタンを挟んでクッション性を持たせてみました。
真ん中に丸みがあるの、分かるかなぁ~?
光の加減で、全部違う色に見えるけど、↑コレが一番実物に近い色かな。


スパイクカバーも可愛く仕上がると思う!
ってか、可愛かったよ!
写真撮り忘れて、もう納品しちゃったの。。。




P1070371.jpg
お休み中、すみません。。。
チョッパーにモデルをお願いしました。
顔は、寝起きですっぴんなので撮らないで!と断られました。。。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
新しいものが手に入ると、つい使ってみたくなるよね?
この気持ち、分かってくれるなら、ぽちっとね♪

〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

category召使いの独り言

おしゃべり

trackback0  comment8
どーも。
私、召使いです。


おしゃべりなコボ、可愛いです。
世間では、無駄吠えと言うんでしょうけど・・・。
久々の動画。
ウルサイので音量に注意ですよ!


隣はチョッパー。
いつものことなので、無視するのは当たり前。
でも、それが不満なコボなんでしょうね。

続き↓

どんどんエスカレートして、声が大きくなってきたので、
(私の感覚で、おしゃべりから無駄吠えに変わったので)
ワタクシからの一喝!
コボ、静かになりました。

ちょっと、『ウルサイ!』は、まずかったかな。。。
せめて『イケナイ!』『ヤメ!』にすれば良かった。

頭が暖かいコボでも、↑この3つはどんな時に使われるか理解できてるようです。

P1070344.jpg
そして、不貞寝。


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
騒音に悩ませられるチョッパーに、ぽちっとね!

〔テーマ:犬との生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

今年も

trackback0  comment2
こんばんは!
私、召使いです。

今年も11月3日(祝)に行われる『定禅寺アート展』に出展予定です。

最近は抽選により落選することもあるので、まだ確定ではないんだけど。。。

今回は、レザークラフトに力を入れたいと思っております。

それに伴い、しばらくの間、BOW工房をお休みします!


ちょっとだけストイックに頑張ってみようと・・・
(↑アタシに似合わない言葉だわぁ。。。。)



でも、メシは食べていかなければいけないので(笑)、移動販売もしますし、配達も今までどおり行います。息抜きも必要だし!

おかげさまで、ラブリーアニバーサリーセールも大好評!
新たなデザインでサンプルも制作したいし、ちょうどいい機会かと・・・

ブログは休みませんよ!

ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
再開のご連絡もブログに載せます。
なにぶん、PCが変わってBOW工房のHPが全くいじれなくなってますので・・・。




アート展も楽しみにしててください!
そして足をお運びくださいね♪


ワン達は、お仕事の邪魔にならないようハウスする時間が長くなるよ~!
P1070325.jpg
コボ:召使いがいいもの作るっちゅうんなら、我慢するじょー!
チョッパー:日々、我慢することが多い気がするケド!
ぷーち:召使いのご機嫌が悪くならないなら、僕は大丈夫!

・・・きっとこう言ってると思う召使いです。


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ぽちっと応援してね!

〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

New «‡Top‡» Old