fc2ブログ
category未分類

一番の目的

trackback0  comment8
あーーーー、11月が終わる。。。

超焦ってますワタシ、召使いです。

風邪のおかげで、作業が大幅に遅れはじめてます。
ご迷惑をおかけしてる皆様、申し訳ございません。

(ブログ書いてる場合ぢゃないだろ!とか言わないでね。。。)



バロン君が帰ってもう1週間も経つのね・・・。

実は、バロン君の今回の旅の一番の目的は、

くまさんご一行様と仔犬を見に行く!』

ウチを出たバロン君達は、くまさんと合流して昼飯→仔犬見学の予定

仕事もあったので、今回はくまさん達とは会えないかなぁ~って思っていたのですが、
予約のお客様が早い時間に繰り上がったりとラッキーなことが続き、2時にはお店を閉めちゃいました。
今なら、仔犬見学に間に合うかも!!!と速攻電話して合流決定!

ドベパピーなんて滅多に触れられないじゃないですか!
しかも自宅から車で約40分の距離。
ウハウハでコボとビューーーンです。

まずはパピー達。
生後1ヶ月半くらい。
P1040862.jpg
ヨーロピアンタイプのコです。
あーーー・・・かわいいでちゅね~
こんなかわいいコ達相手なら、赤ちゃん言葉だって出ちゃうわよ♪

P1040849.jpg
ワタクシ、大モテです。
・・・・ウソです。私のデイバックが大モテ。。。

P1040855.jpg
うひゃひゃひゃ
いくらでも噛みなさ~い!

P1040853.jpg


ブラックタンの男の子、オーナー募集中!
誰かドーベルマンを検討してる方いませんか~?

こちらのお宅からは、100頭以上のコが巣立ってるそうです。
実は、コボのおじいちゃんとおばあちゃんはココのコなんだ。
残念ながら、2頭とも、虹の橋の向こうにいるので、会えなかった。。。
写真だけ見せてもらいました!
なんか・・・コボとは大違いな立派なドーベルマンでした。


P1040868.jpg
コレはコボ。
口を開けて寝てたので写真を撮ろうとしたら、起きちゃった!
でも、口はそのまま・・・

おーーっと、本題、本題!

仔犬と戯れた後は、犬談義に花が咲く。
バロン君達は、福島に向けて出発。
残ったメンバーは、くまさん家・はまさん・イエちゃん家・あずきちゃん家・Oさん夫妻(仔犬のお宅)とアタシ。

みんなとっても楽しい方ばかり!
『え”----っ!?』って話も満載!
みんな言いたい放題!(アタシもね!)
ずーーーっと笑いっぱなしでした。

内容は・・・・言えません。ウフッ

楽しい時間は早く過ぎ、夕方にどん兵衛君が合流し夕飯までご一緒しちゃいました!

途中、どん兵衛君・楓ちゃんとご対面したコボですが、
久々に犬見知りをしたんです。
ちょっとだけドーベルマンっぽい行動をしたコボでした。



P1040871.jpg
仔犬を見てる間~夕飯まで、ほとんど車でお留守番をしてたコボですが、
1人でのお留守番が苦手です。
一人になる機会を作らない私が悪いんですけど・・・
待ってる間、いろんなところに鼻をこすりつけたみたいで、すりむけてしまいました。
(こすったことで、まそこが白斑になっちゃうかも・・・って思いましたが、大丈夫でした!)

くまさんご一行様
楽しい時間をありがとうございました!
また来年もお会いしましょう♪

この日のカメラには、仔犬しか写ってませんでした。
どんだけ浮かれてたのかご想像できるでしょ!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
仔犬を持ち帰りたくなった方は、ぽちっとな!

本気で仔犬を考えてる方は、くまさんのブログに飛んでください。
詳しい情報が載ってます。


はまさんのブログ、リンクしました。
はまさん、超天然で、とても楽しい方!
大好きよ~!
しかし、ブログの一番最初は、壮絶です。
でもね、ドーベルマンを飼いたい方や飼ってる方には一度読んでいただきたいブログです。
悩んでる人にもおススメです。

スポンサーサイト



category召使いの独り言

ほんとのところ

trackback0  comment16
咳が・・・・
呼吸困難で死ぬかと思った私、召使いです。

もう大丈夫!
復活です!イェイ


我が家に泊まりに来てくれたバロン君。
目的は別にあって、我が家は『ついで』でござます。
で、旅の流れはバロン君のブログ『バロンとの楽しい毎日』でご確認下さい。

バロン君ってどんだけデカイか気になりますよね?
コボとバロンを並べて・・・パチリ。

P1040817.jpg
これで同じくらいの位置にいる二人。
P1040818.jpg


どう?体重差12kg。

体高は同じくらい。
顔、デカイ!
首、太い!
そして、胸が!!!!深いよ~~~!
胸が深すぎて、足が短く見える。
そして、足も骨太なんだなぁ!


そんなバロン君、オヤツ大好き
P1040721.jpg
バロン君に便乗のコボ。
『オスワリ』と言われる前に座ってる。。。。
P1040722.jpg
一方のバロン君、3歩下がって座ってしまう。。。控えめなのねぇ~!
ウチには、そんな控えめなヤツがいないので、めちゃくちゃカワイク感じちゃう。


P1040728.jpg

P1040729.jpg
ここでも、おんなじ感じ。
コボ近し、バロン遠し・・・

バロン君に↑の服をプレゼント!
コボは若々しく赤のチェックをプラス。
で、バロンはおじさんなので、渋く青のチェックをプラス。
だいたいの大きさで作ってもらったんだけど、、、
想像を超える胸の深さの為、胸がピッチピチ。
ごめんよ。
それでも良ければ着ておくれ!


P1040762.jpg
得意のあごポリポリを披露。
目が点になる我がコ達。。。。
私もやったが、力加減とかポイントがイマヒトツらしく、
ダメだしを受けました。

バロンロンさんからの土産1つ
P1040707.jpg
蟹・笹・ざる。
初めて見る蟹にコボビックリ!
P1040706.jpg
蟹を知ってるバロンはさっと近づき『ペロンチョ』!
バロンロンさんに怒られる。

コボは匂いだけ~!
他にもたくさんお土産いただいちゃいました。
ご馳走さまです!


P1040792.jpg
ドベ2頭に挟まれ、『早く写真撮って!!!』と要求しながらニヤつくバロンロン。
コボにオモチャを取られ嘆くバロン。
ここなら安心!とご機嫌でオモチャをカミカミのコボ。


P1040809.jpg
帰り際、遠慮なくバロンロンさんに甘えっぱなしだったコボに・・・
闘牛さながらに突進したバロン。
(あ、コレ、フィクションです。)


こーんなバロンくん、ますますファンになりました!
バロンロンさんも可愛くて、お話上手でとっても素敵!
すっぴんがこれまた可愛いんだ。
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
バロン&バロンロンさんに感謝のぽち下さい。


P1040756.jpg
牛タンを前にお茶目なバロンロンさん。

また来てね~!









〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

categoryコボ

でっかいオジサンの解説

trackback0  comment6
召使いが風邪ひいちゃったので、代わりにオイラコボが書くじょ~!

みんな、バロンおじさんのこと気になってるでしょ?


バロンロンさんが到着する前に、“バロン、少し小さくなったから、期待に応えられないかも・・・”って言ってたんだじょ。

P1040805.jpg
でも、ほら!
チョッパーが豆粒みたいに見えるじょ!

夜ね、庭にみーんなでトイレタイム&遊びタイムで出たんだじょ。
オイラ、バロン君を遊びに誘ったんだ。
バロン君もノリノリで遊ぼうポーズをしてくれたんだけど・・・・
チョッパーもノリノリになっちゃって、バロン君に激突。
“ひゃ~~~!”ってバロン君が悲鳴をあげて、部屋に逃げて行ったんだじょ。。。
それからは、バロン君は遊ぼうポーズしてくれないんだ。チョッパーのバカちんが~!

でもね、バロン君は、オイラやぷーちやチョッパーのことが嫌いじゃないみたい。
バロンロンさんがそー言ってたじょ。
せめてもの救いか、お世辞なのか・・・。

バロン君は、普段しないことをウチではいっぱいしたみたいなんだ。
なんかねぇ、『バロンがワンって吠えた!』って喜んでたし、
『バロンがドライフードだけで食べてる!』って喜んでたし、
『バロンがくつろいでるよ!』って喜んでたし、
『中身のない骨、ガシガシしてる~♪』っても、言ってたじょ!
お庭でウヒョった時も『スゴイ!スゴイ!』って興奮してた!
あとね、あとね・・・・なんだっけかな???
オイラ、忘れちゃったじょ。。。
P1040773.jpg
空っぽの骨。
でも・・・
P1040775.jpg
ガシガシガシ!

P1040779.jpg
オイラも一緒にガシガシガシ!

バロン君は、美味しいモノ食べてても、オモチャ咥えてても、オイラが『ワンッ!』って言うと放して逃げちゃうんだじょ。ウシシ
オイラがオモチャを咥えてても、控えめに端っこを咥えて引っ張るんだじょ。
つまり、吠えられるのが苦手みたいなんだ!

バロン君はバロンロンさんが居なくなると、挙動不審になるじょ。
それだけ大好きみたいなんだ。
でも、それは分かる気がするじょ。
だって召使いと大違いだもん!アワワワ~・・・

オイラの頭の中に文字がモニョモニョ~って・・・アワワ

今日はこれでオシマイ♪
オイラの頭が壊れそう!



にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ぽちっとしてくれると嬉しいじょ!

明日も更新頑張るじょ!!!








〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

ビッグなゲスト

trackback0  comment8
あ”~・・・風邪をひいてしまった私、召使いです。

寒かったもんなぁ。。。

市販の風邪薬が効いてるので、インフルではなさそうなのが幸いかな。


さて、ビッグなゲストが来てくれました!

P1040735.jpg
誰か分かったかな?

重量級なあの方です。

P1040742.jpg
コボ:オイラじゃないぞ!

P1040743.jpg

ふふふ、バロン君です

詳しくはまた今度!



にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ぽちっとしてくれると、更新が早くなるかも!

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

マイクロチップ

trackback0  comment8
どもども~。
ブログをされてるみなさん、どんな人が覗きにきてるのか気になりませんか?

そこがとっても気になる私、召使いです。

このブログのアクセス数なんて、高が知れてるし、内容も薄っぺらいもんなんだけど、

こんなブログでも見に来てくれる人がいるって・・・・誰なの~~~?って聞きたくなります。


気になるのって私だけ???



さて、仙台の獣医師会のイベントで当たればマイクロチップが無料で受けられる。ってのがあったんです。(記憶が曖昧だけど、たしかそんな感じ。)

で、その当選通知が来て早1ヶ月。
なかなか時間が作れずにいたのですが、やっと昨日、行ってきました!
埋め込むのは、呼び戻しがまるでダメなコボ。(あ、大きい声で言っちゃった!)
逃げ出したら、大騒ぎになること間違いなしなので、殺処分にでもなったら大変でしょ。
だから、コボに決定!(1家族1頭しか無料にならないので・・・)

マイクロチップは病院を指定されるのですが、運よくぷーちの手術をしてもらった病院でした。
で、ぷーちの足の経過も見てもらう為、2頭で行ってきました。

ぷーちは、とても経過が良好!
右足の筋肉もだいぶ付いてきました。
階段の禁止令も解かれました♪
これで、やっと2階で眠れる!!!ヒャッホ~
体重も24.1kg
また少~し体重が減ってました。でも24kgをキープしてたので安心♪
あとは、肛門腺を絞ってもらっておしまい!

コボは・・・
体重38.3kg
まぁ、こんなもんでしょう!
もっと増えてるかと思ったけど、春から1.5kgくらいの増量でしょうか。
冬に痩せるだろうから、ちょうどいいのかも♪

さてさてマイクロチップですが、
コボは奥の部屋に連れて行かれ・・・私は『待合室でお待ち下さい』だって。
マイクロチップ自体も見れず、付き添ってあげることも出来ませんでした。

待合室で待ってると、コボの吠える声が聞こえてきた。
アタシと離れたから寂しいのか?
痛いのか?
話では、注射針も太く、マイクロチップも意外と大きいって聞いてたので、ちょっと不安になる。。。

だって、何度も鳴くんだもん。

私の心配をよそに、無事にマイクロチップは埋め込まれ、ちゃんとリーダーはデータを読み込んでました。

待合室に戻ると・・・・
P1040685.jpg
スグに寝るコボ。。。

コボ、動きません。

ぷーちも大人しくフセて待ちます。
P1040688.jpg

P1040690.jpg
ぷ:コボってヤツは・・・。コレでいいの?

狭い待合室で場所をいっぱい占めてしまいました。
ぷーちも人目を気にしてるようでした。

でもね、暴れまわるより、場所を取っても静かにしてくれてるほうが、私にとって助かるんです。


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
総合的に、2頭での病院もお利口さんにできたので、ご褒美のぽち下さい。

お会計は、ぷーちの再診料と肛門腺絞りのみで¥1050-なり。
コボは一切かからず。。。ラッキーです♪
コボの鼻の脱色、白斑のことも少し詳しく聞きました。
コレは、コボ自体元気なので、もう心配の対象外です。
コボの愛嬌だと思って笑ってやって下さい。


しかし・・・今週は寒い!

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

日曜日。

trackback0  comment8
日曜日、ドッグランサムさんに移動販売に行ってきたじょ。
お供したのはオイラ、コボだじょ~!

お買い上げしてくださったみなさん、ありがとさんだじょ~♪



ずーーーーっとひきこもりしてたオイラ、パワー満タン!
遊ぶんだじょ♪

ランに着いてすぐお友達の陽気なボステリ・ジョルノと黒ラブのグミちゃんとボールで遊んだんだ。
ジョルノは相変わらずちっちゃかったよ。
でも、オイラの後ろを必死にピョンピョン跳ねながら追いかけてくるんだ!
召使いはジョルママと久しぶりに会って、軽口を楽しんでた。オイラより楽しんでた。
笑顔の素敵なジョルママのブログはこちら
ジョルノの写真がないから↑で確認して欲しいじょ~!

すぐドーベルマンの姫ちゃんが来たんだじょ。
そしてワイマの銀ちゃんも!
姫ちゃんは最初の5分だけ、オイラが優勢であそんでたのに・・・その後はずっと劣勢、姫ちゃんの持久力ってスゴイんだじょ。

銀ちゃんは、ちょっこし大人になったのかあんまり絡んでもらえなかったんだじょ。
ちょっぴし寂しいな。

そして次から次へと・・・ドーベルマン。
ハンナちゃん、マールちゃん、ライト君、ジーク君が来たんだ!
ジーク君はドッグランデビュー
すごーく緊張してたけど、帰り際になってやっと調子が出てきたみたいだったじょ。
次はもっと楽しく遊べるね♪
P1040676.jpg
(ジーク君とライト君。)
立ち姿が様になってるじょ!

ハンナちゃんは前回とは比べ物にならないくらいいっぱい走って、いっぱい遊んでたじょ。
デルピッピがヒートで来れなくてマールちゃん一人で来たんだけど、いつもデルピッピに狩られるマールが別犬みたいに元気だったじょ。
ライト君は、相変わらず元気いっぱい!彼もスタミナいっぱいで電池が切れないんだ・・・。

って言うかオイラだけ電池が切れるんだじょ。
電池のクレームだ!だれか交換して欲しいじょ~!!

ここから写真だじょ♪
P1040651.jpg

P1040649.jpg

P1040648.jpg

P1040647.jpg

P1040645.jpg

みんな仲良しだじょ♪
でも・・・・狙われるのはいつもオイラ。
不思議なんだじょ・・・。
でも、楽しいからいいのだ!


ライト君を惑わすガール達。
P1040667.jpg
姫ちゃんと。

P1040673.jpg
アフガンのラヴィちゃんとウィペットの六花ちゃんと。

ライト君も隅に置けんのう~。ウシシ


オイラにチューの雨を降らせるハンナちゃん。
P1040660.jpg

P1040661.jpg

P1040658.jpg
オイラ、美味しいもの食べてませんじょ。
オイラは美味しくありませんじょ。

でも、悪い気はしないじょ。ウヒョヒョ

マールと引っ張りっこ。
P1040680.jpg
何度も遊んでるけど、初めてマールと絡んだじょ。
意外と力持ちだったじょ・・・。



ランのコンディションがイマイチで、みーんな泥んこになっちゃったけど、飼い主さん達はオイラ達の楽しそうな姿を見て、満足そうだったじょ。

みんな、また遊ぼうね!



にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ぽちっとしてくれると、嬉しいじょ~♪

来週のサザエさんは・・・
違った!
来週はビッグなゲストがやってくるじょ~!
楽しみにしてて欲しいじょ~♪


ドッグランに見学に来てた人がいたんだ。
夕方近かったんだけど、ほぼドーベルマンズ貸切状態に近くて・・・
ドン引きしてないといいなぁ。
オイラ達、たま~にしか来ないのに、怖いランだ!って思われたら悪いもんね。
オイラ達、愉快なドーベルマンズだけど、何も知らない人が見たら・・・どう見えるんだろ?
やっぱ、引くよね。。。

だからこそ、オイラ達を快く受け入れてくれるドッグランサムさんには、感謝だじょ。
いっつもありがとね~♪
来週の3連休、ドッグランサムさんではイベントがあるらしい!
『5周年感謝祭』だって!
運動会やバザー、抽選会など楽しいことがいっぱいみたい。

オイラは行けないのかな?
ねぇ、どーなの?


〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

category召使いの独り言

あわただしい日々の中で

trackback0  comment0
もう週末ですね・・・

11月になったばかりだと思ってたのに、もう半ば。
ため息が出そうな私、召使いです。

あ、先週も同じようなことを・・・。



バタバタと過ごしてるのは私だけ?

作業中のワン達は、静かに協力してくれてます。

P1040623.jpg
座布団・クッション山積みの上で、ぷーち君。

P1040624.jpg
洗って畳んでおいたラグマットの上でチョッパーさん。

P1040625.jpg
ヒーターの前でコボ。

P1040631.jpg
・・・熱すぎたのか、すぐ伸びてた。
も少し離れればいいのに。

毎日、服を着てるコボですが、こんな寒い日に限って裸。
アハハ、着せるの忘れちゃってた。。。
ごめんよ。
(さっき、着せました!)


ワンの毎日は穏やかに過ぎてるんでしょうなぁ・・・・。
あわだたしいのは、私だけ。。。
貧乏暇なし。
アクセク働く飼い主、のんびり優雅な(?)生活を送る飼い犬。
納得がいかん!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
更新が怠りがちですが、ぽちぽちしてくださってる皆さん、ありがとうございます。
力が沸いてきます!

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

正解のない疑問

trackback0  comment4
もう・・・週末なんですね。
ここんとこ、日が経つのが早くてビックリしてしまう私、召使いです。

11月は始まったばかりだけど、スグ12月になってそうな予感。



私と会ったことがある方はご存知だと思うが・・・・

犬連れでいる時は、たいてい怒鳴ってます。

※注:叱ってるんですけどね、たぶん怒ってるだけに見えると思う。


ふと頭をよぎった・・・

『私って厳しすぎるのかしら?』

考えたけど、肯定する自分と否定する自分。

犬の飼い方なんて、人それぞれ。
でも、もっと大きな目でのびのび育てたら・・・


どうなってたんだろう?


何も変わらなかったりして?

と思う気もするし、
手がつけられないコになったら・・・と
考えると、やっぱり今までの通りで!と思う。

特にコボだよね・・・
何もしてないのに、悪いことをしそうな雰囲気の段階で叱られてばかりだもん。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
怒鳴られてばかりのコボに哀れみのぽちっを!

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

アート展お礼

trackback0  comment8
こんにちは。
私、召使いです。

11月1日・3日共に無事アート展が終わりました。
3日は、すごい人ごみ&寒空の中、足をお運びいただいた皆様ありがとうございました。
皆さんの暖かい気持ちが冷え切った体に染み渡りました、
1日は初のプレイベントだったため、3日の賑わいとはかけ離れてましたが、それでも駆けつけていただいた皆様の気持ちがとても嬉しかったです。

本当にありがとうございました。

写真?

ないんです。

結局ぜんぜん撮ってなかった・・・。


また新たなドーベルマンとも出会いがありました!
実際は、飼い主さんと。なんですけど。

話をしていくうちに、我が家から車で5分の距離にお住まいなんですって!
1歳数ヶ月のブラタンのオス君らしい。
私の連絡先を渡し(半ば強制的に)、連絡をもらう約束をしました♪

会える日が楽しみです。


他にもドベは、デルピちゃん・マールちゃんも来てくれたし、ジーク君も去勢後の抜糸を終え、その足で来てくれました。
アフの露伴君は1日に長い時間看板犬として客引きしてくれたし、ダックスのショコちゃん、ラブのランちゃん、コーギーのメルモちゃん、ラブの蒼良君・ダックスのマロン君、お越しいただきありがとうございました。

思えば、初めてドーベルマンを触ったのは4年前のアート展でした。
女の子のモネちゃんというブラタンのコでした。
そのころ既にドーベルマンを飼うことを考えてた私は、嬉しくて撫でさせてもらい、その優しい目に感動したのでした。
『アート展』『ドーベルマン』『出会い』なにかこの3つはキーワードになってるみたい!

寒くなければ、最高のアート展でした♪
これも、皆様のおかげ。
ありがとうございました!!!!


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ

良ければ、コレをぽちっとな!

ワタクシごとですが、非常食が底をつきました。
P1040619.jpg
乾麺が全部・・・・

素麺・うどん・パスタ・インスタントラーメンまで。

コレを見て、犯人はコボ!と思う人は何人いるでしょう?

P1040617.jpg
犯人、自主的に反省中。

コボはバリケンなので出られず・・・
ぷーちとチョッパーのサークルの鍵をかけ忘れ、風呂に入ってる間に脱走し食品庫を荒らされました。
悪いのは、鍵をかけ忘れ、食品庫の戸を開けたままにしてた私です。

〈召使いの勝手な言い分〉
食べる分だけ空けてくれればいいのに・・・
ほとんどが食べずにぶち撒いただけ・・・

〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

New «‡Top‡» Old