fc2ブログ
category召使いの独り言

コボとビノ

trackback0  comment0
PCのご機嫌がいいうちに・・・と焦る私、召使いです。

コボのお友達、キャバリアのビノ君。
もうすぐ6歳の男の子。
このビノ君、とっても弱虫です。
飼い主が豪語するくらい弱虫。
ビビリだし、ヘタレだし・・・気配さえ消しちゃうようなコなの。

でも、コボが2ヶ月のときから遊んでるせいなのか・・・
コボには負けたくないんだって!

コボはコボで、『三つ子の魂、百まで』なのかビノに対して争おうとか順位を変えようとか、全くないらしく兄貴のように慕ってるんです。こんなに体格差があるのに・・・

そう・・・コボが奇声を発して喜びを表現するのは、エアデールの次元君とビノに対して一番激しい気がする。

そんなコボとビノの動画を撮ってみました。
(だいぶ落ち着いてきてから撮りました。)

コボは必ずビノの下から遊ぼうとします。
まるで、『オイラのほうが下だからね!』とでも言ってるようです。
ビノはたぶん必死で抵抗してるんだろうな・・・。
でも、コボのことは嫌いじゃないみたい。
ビノにとって基本大型犬は恐ろしいものとしてインプットされてるそうだ。
ふふふ、でもね、ぷーちのことも大好きなんだよ。
チョッパーには目もくれないのに・・・

コボは、ビノ君のパパのお知り合いから譲り受けました。
だから、ビノ君とお友達になってなければ、コボは我が家のコにはなれなかったのです。
本当はコボの生家から、ビノパパだったら1頭あげるよ!って言われてたんだけど、
ビノが弱虫だからビノ家にはムリ!って断ったので、『じゃぁ、アタシに!!!』と遠慮なく手を挙げたんだ。
図々しく生きられるって幸せ♪ヘヘヘ

コボは未だに人に対しても犬に対してもフレンドリーでいます。
オスは2歳ごろ自我が目覚めるって言われるので、コボもいつ変化してもおかしくないと思ってます。
ドーベルマンは、神経質で臆病な性格と言われてます。
心当たりがないとは言い切れないコボだけど、それでも今のコボは恵まれてることが多いです。
コボは鉄工所生まれです。
コボ母は鉄工所の番犬として飼われてます。
婦人科系の病気の予防の為、出産させたそうです。
ウチにやってくる50日間、コボも鉄工所で育ちました。
キィーーーーンとかウィーーーンとか金属系のウルサイ音の中で育った為、あまり神経質ではありません。
これは、とても良かったと思ってます。

そしてウチに来た日にワクチンを打ちに行き、翌日から看板犬としてお店に出勤。
普通であれば、3・4ヶ月しないと外部との接触はしないと思いますが、家で留守番をさせる勇気もなく、犬用品の店なので愛犬家の方ばかりだから、ワクチンなどしっかり打ってるだろうしコボを連れて行っても問題ないと判断しました。
コボは小さいときから小型犬から大型犬までいろんなワンちゃんに優しく接していただいたから、犬に対して好意的です。そして多くの人に触っていただき、可愛がっていただいたので、人も大好きです。
コボに会いに来てくれる人も多かったなぁ。

これもまた恵まれてると思う一因です。

大きくなるまで、いろんな心配をしたけど、コボを見て『怖い』と言われたことはほとんど記憶してません。
小さい時の経験が、今のコボの基礎となり至っていることは、多くの方々に感謝しなければいけないですね。

ラブリーやぷーち・チョッパーも貢献してくれました。

いつまでも脳天気なコボでいてくれるといいな!

遊び疲れて・・・
遊び疲れて、仲良く寝るコボとビノ。
二人とも寝顔はブサイクですが、寄り添って寝る姿は癒しですね!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
いつまでも脳天気でいてくれることを願って、ぽちっとな!

何もできなくったっていいんだ。
少々おバカでもいいんだ。
犬にも人にも好かれるコでいてくれたら、満足!

あーーー。グダグダ書いてたら、長くなっちゃった!
最後までお付き合い、ありがとうございます。




スポンサーサイト



〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

リメイク

trackback0  comment2
パソコンの調子が最悪です。

そろそろ寿命なのかと思うと言葉に詰まる私、召使いです。

ホントは動画をアップしたいんだけど、PCのご機嫌しだいなところがあり、いまんとこアップできなくています。
気長にね・・・頑張りましょう!

明日のイベント、お天気が心配になってきました。
雨の場合は明日は中止になります。
3日は雨天の場合、8日に順延です。


さて、お客様の依頼があれば、出来る範囲で頑張るワタクシ。
今回、初のブランド物のリメイクの依頼を頂きました。
ヴィトンのバッグから、リードと首輪を作って欲しいと・・・。

もう使わなくなったバックと言えど、ヴィトンはヴィトン。
失敗を考えると、ちょっと怖い。
でも、チャレンジしました!
リメイク首輪リード
ハーフチョークは、アフガンのコが使う為、毛が絡まないようにサイドや裏に革の切った部分が出ないように包む感じにとご依頼をいただきました。
痛みの少ないところを使いたいのですが、どうしても長さが必要な為、ソウルの部分を使用。
自画自賛ですが、リメイクっぽくないと思いませんか?
出来上がった時、一人うっとり見つめてしまいました。テヘ

リードはショルダー部分を利用。
非力なコなら問題なく使用できそうです。
アフガンと一緒に飼ってるウィペットちゃんが使用予定です。
解体されたバッグ
切り刻まれたバッグ・・・これから、ウィペットちゃんのハーフチョークを作ります。

初めてブランド物のバッグの構造を見ることができました。
なかなかバッグを解体することなんてないですからね。
外側のバッグに、内側のバッグがインしてるんです。
私が作るときは、外側と内側の革を張り合わせてから作っていくので、根本的に作り方が違うんだ!とちょっこし感動しました。
そして高いだけあって、品物はしっかりしてますね!
私ももっともっと勉強して、レベルアップしていかなければいけない!と思いました。

頑張るぞ!!

骨に夢中
コボは骨をやっつけるのに必死。
頑張れ!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
頑張れ!と後押しのぽちを頂けると、元気100倍!


〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

category召使いの独り言

告知

trackback0  comment6
こんにちは。
私、召使いです。

今日は告知&宣伝です。

11月3日、毎年恒例のアート展があります。
なんでも、今年のアート展への出展希望者が多く、抽選により落選者が多く出てしまったらしく、その方々を対象に1日に出展できるように取り計らってくれたみたいです。
なので、プレイベントとして1日にも定禅寺通りにて出展します。
・・・ということは、BOW工房として応募したのがハズレてしまったってことなのです。
でも大丈夫!
2ブース申し込んで、1つハズレたので、もちろん3日も出展します。

11月1日(日)9:30~15:30
11月3日(祝)9:30~15:30
仙台市定禅寺通りです。
1日はどの辺の場所になるか当日決定なので分からないのですが、
3日は東京エレクトロンホールの前あたりに出展してます。
(国分町通りと晩翠通りの間です。)

このイベントに向け、続々とドッグウェアが入荷してます!
P1040555.jpg P1040554.jpg P1040552.jpg

P1040551.jpg P1040550.jpg P1040549.jpg

P1040557.jpg P1040558.jpg P1040560.jpg

P1040561.jpg P1040562.jpg P1040563.jpg
今回、入荷した商品は大型犬用が多くなってます。
急いで写真をとったので、可愛さが伝わるか不安ですが、可愛いです。
もし、売れなかったらウチのコに着せたいものがいっぱいあって・・・
ホントは先取りしたいのですが、ここはグッと我慢です。。。
コボが着れるサイズもあるよ。

他に、セールもしちゃいます。
目玉商品もあるよ!!!
コレは早いもの勝ちになるかも・・・。
今回のアート展、1ブースしかなく狭いので、犬服がメインになります。
アタシが作る革用品は、出せるかな・・・・無理っぽいんだよな・・・。残念!

ぜひ、愛犬と一緒にお出かけください。


11月15日(日)ドッグランサムさんにて移動販売です。

11月21日(土)は、私の都合でお休みになる可能性が高くなってます。
(はっきり分かったら、また報告させていただきます。)

10月31日(土)、3時くらいからお店を閉めます。
明日なんだけど、急でスミマセンが準備等のためご了承ください。
留守になる場合もあるので、ご来店の際はご連絡をお願いいたします。


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
コボは元気だよ!
ぽちっとしていただけると嬉しいです!
P1040547.jpg
寝ぼけ中のコボ。
相変わらず、狭いバリケンで寝てます・・・。

〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

category召使いの独り言

悲しい知らせ

trackback0  comment10
用事があってワン友のじげぱぱさんに電話を。
用件を話し終えたら・・・
『次元がさっき亡くなりました。』と。

・・・・

言葉を失いました。


だって、1週間くらい前に6歳の誕生日を迎えたばかり。
一昨日のブログには可愛い姿で載ってたんです。

ワンに遊びを誘えないぷーちが、次元君には遊ぼうポーズで追いかけっこをする貴重な友達。
コボにとっては、気が狂わんばかりに奇声を発し擦り寄り、好きで好きでどーしようもないくらい大好きで兄貴みたいに慕ってたコ。
ぬいぐるみみたいな可愛い次元。
じげぱぱやじげまま、そして娘さん達に大事にされ可愛がられ、愛情を一身にに受けてた次元。

街中散歩
どーしても次元と並んで歩きたいコボ。
初めての街中散歩で、次元にお付き合いいただいたのでした。

ちゅっちゅちゅ~♪
再会するたびに、コボは次元くんの口元をベロベロ舐めてご機嫌取り。

次元君がクンクン
次元君がクンクンすれば、
真似してクンクン
マネしてコボもクンクンクン。
お尻合い
次元が走れば、コボも走る。
逃げないでぇ~!
追いかける。

DSC_040701.jpg
先月、一緒に撮ってもらった写真。
アフガン:露伴、エアデール:次元、ドーベルマン:コボ。

これが最後の写真になるなんて・・・。
まだ信じられないなぁ。


じげぱぱやじげままの気持ちを考えると、胸が痛み、言葉も見つからない。
・・・7月にラブリーが亡くなる前日も、具合が悪いことを知って駆けつけてくれた。
ラブリーが亡くなってすぐお線香を上げに来てくれて、慰めていただいた。
アタシに慰めることなんて出来ないけれど、次元くんには感謝の意を伝えてこよう。

エアデールテリア(キングオブテリア)次元君のご冥福を心よりお祈り申し上げます。




大好きな次元君へ

突然でビックリしたけど、僕達も必ず虹の橋を渡るから、待っててね。
先住犬の沙羅ちゃんや庵君が暖かく迎えてくれると思うから、寂しくないよね?
もしラブリーに会えたら、一緒に仲間に入れてね。

また一緒に走って遊びたいな。

たくさん遊んでくれて、ありがとう。

合掌

ぷーち、チョッパー、コボより



にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

嬉しい訪問者♪

trackback0  comment10
昨日の嬉しさから、朝から更新の私、召使いです。

ではでは、勿体つけずにいってみましょう♪

じゃじゃ~ん!
だ~れだ?
P1040532.jpg
カレンちゃんです!!!

お魚買いに、塩釜の市場に行った帰りに寄ってくれました!

P1040540.jpg
コボ:『カレンちゃん♪遊ぼ!遊ぼ!!!』

P1040541.jpg
カレン:『いいよ!行くわよ

カレンちゃん、コボのこと覚えてくれてたんだね!
おばちゃん、嬉しいよ♪

そして・・・

だ~れだ?
P1040535.jpg
ジーク君!
はじめまして。
まだ5ヶ月のパピー
いやいや、大人しくてビックリ!
ブログを見ててくれたそうで、遊びに来てくれました。
こんな時、ブログやってて良かった!って思います。
家も比較的ご近所なので、召集令状のリストに加えさせていただきますムフ

P1040544.jpg
3頭でトライアングル。

P1040528.jpg

P1040530.jpg
カレン:油断させといて・・・・

P1040543.jpg
カレン:驚かせちゃえ!『わーーーっ!!!』
ジーク:『わーーーーっ!!!

P1040542.jpg

しばし楽しい時間を過ごさせていただきました。
こーんなサプライズいつでも大歓迎。

ジーク君、ワンと触れ合う機会が少ないんだって!
コボもカレンちゃんも積極的なタイプだから、驚いたかな?
ジーク母さんも、コボとカレンのプロレス見て、驚いたかな?
・・・いずれはジーク君もきっとこーゆー遊び方するんだよね!


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
コボも大喜び!
何度も何度も地面をバンバン叩いて遊ぼポーズしてました♪
ぽちっとしてもらえると、召使いがバンバン叩いて遊ぼポーズ決めちゃいます!


〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

お顔

trackback0  comment2
今日ね、とっても嬉しいことがあった私、召使いです。

でも、その話はまた明日!


今日はコボの目の体操だよ!
P1040503.jpg
P1040504.jpg
P1040507.jpg
P1040508.jpg

あっち見たり、こっち見たり、首も動かさない横着さ。
コボって・・・いや、たぶんドーベルマンって目がよく動きませんか?

ラブ達は首を動かして、正面からモノを見るんだけどなぁ~。

P1040516.jpg
いつもよりちょっと可愛く撮れたチョッパーさん。

P1040512.jpg
ホントはもっと可愛いお顔のぷーち君。


そしてスペシャルゲスト!

P1040524.jpg
ライト君だよ~!

P1040527.jpg
ライト:『噛んでないよ!噛むと怒られるから、歯を乗せてるだけなんだ!』

フードを買いに来てくれたので、写真を!
いつも表情が分からない写真ばっかりだったからね・・・エヘ

実物はもっと優しい顔してるんだけど、やっぱり黒いコの写真って難しいね。。。。



にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
次回もスペシャルゲスト登場!
早く見たい人は、ぽちっと催促してね♪
↑未だ興奮覚めらやぬ召使い。
こんなサプライズはいつでも歓迎♪





〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

モノ作り

trackback0  comment4
柚子胡椒大量消費家の私、召使いです。

4・5年前に福岡の方から柚子胡椒を頂いてから、大好物。
柚子胡椒って九州の調味料?薬味?じゃないですか、頂いたのは普通の空き瓶に入れた手作り感たっぷりの柚子胡椒だったんです。
市販されてるような洒落た感じは皆無。
でも、その味が忘れられない・・・。

買っても満足出来ないなら、作ってしまえホトトギス。

ちょっと前の話です。

ワン友の八百屋さんに青柚子をお願いして調達。
北仙台駅前の八百屋さんだよ。
青柚子2個で80円!激安です。
P1040409.jpg

青唐辛子は、ウチのGちゃん作のとっても辛いヤツ。
P1040405.jpg

3分クッキングスタート。

唐辛子のヘタと種を取り、みじん切り。
(フードプロセッサーでもOK)
柚子は皮の青い部分だけおろす。
(皮を剥いてみじん切りでもOKだけど、おろしたほうが風味がいいんだって。)
この2つを合わせ塩を入れ、すり鉢でする。

ハイ、出来上がり!
P1040489.jpg


と、言葉にすると簡単だが、カプサイシンとの闘いもあるのだ!
必ず手袋着用を忘れずに!

で、

で、

味のほうだが、大満足!

アタシはフードプロセッサーを使わず、手切り。
3分クッキングなんて・・・作り方は単純だけど、3分どころの話じゃない。
しかも、筋肉痛のオマケ付き。

今回で今年3回目。
一年分作れたかなぁ~♪

毎回、味が違うケド、ウマイ。
あ、量は全部適当だから・・・(こーゆーとこに性格が現れます)

小分けにして冷凍保存。
保存料を使ってないので、冷凍保存なのだが、
解凍しても風味が落ちないんだって!

皮だけない柚子は、果汁を絞り、同量の醤油と合わせ、『柚子醤油』に。
コレがまたウマイ。
使い方は、ポン酢と一緒。
かなりハマってます。
サラダ・鍋・さんまの塩焼き・豆腐などなど・・・食欲の秋を満喫させてくれる1品になってます。

絞った柚子の最後は、お風呂にポイっと入れて、柚子風呂で締めくくる!

柚子ってすごくない?
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ゆずの偉大さにぽちっとな!
大量の青唐辛子、刻みきれず・・・
いま、赤くなるのを待って、今度は赤いゆず胡椒にチャレンジ予定!
風味がまた変わるんだって!

P1040501.jpg
↑小分けに冷凍されたゆず胡椒
欲しい人いたら、取りに来て♪

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

categoryぷーち

コボが兄ちゃんに!?

trackback0  comment2
コボが兄ちゃんになるんだって・・・。
そしたら、あの性格も少しは大人に成長してくれるかな・・・と期待してるボク、ぷーちです。

召使いには、いろいろともう1頭迎えたら?ってお誘いのお話が来るんだけど・・・
僕達にもっと愛情をかけてあげたいから。って断ってたのに・・・

またちびっ子ギャングの相手をしなければいけないかと不安になってたら、

召使いが、


『4コマ漫画のコボちゃんのことだよ!』って言った。

良かったぁ~!
コボちゃん、27年目でお兄ちゃんになるんだって、おめでとう♪
心から祝福できるよ♪ヘヘヘ

4コマ漫画のコボちゃんは、ウチのコボの名前の由来の1つだからね、他人じゃないみたいなんだ。
コボにもコボちゃんくらいユーモアが欲しいところだけど・・・

召使いは『ドーベルマン』の性格や気性など、なんにも知らずにコボを迎えたからね、最初は相当気を使ったらしいよ。あんな性格なのに!
悪いイメージ先行のドーベルマンだから、少しでも怖がられないように、たれ耳のままにしたり、女の子希望だったのに、柔らかいイメージのチョコタンにしたり、カッコいい名前より親しみやすい名前にしたりしたんだ。

あの性格と間抜けな顔でカッコいい名前だったら・・・
いい笑い者になってたかもね!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
コボちゃんにお祝儀ぽち、お待ちしてます。
・・・ウチには関係のない話なんだけどね!
ぽち、ありがと♪

あ、くまさんのブログで、仙台でドベパピーが生まれてるらしいよ!
詳しくはくまさんのブログで!
くまさんのネットワークってすごいなぁ。。。

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

categoryコボ

爆走族

trackback0  comment18
今日は、前置きなし!です。
どーも、私、召使いです。


はじめまして!のハンナちゃん。
P1040418.jpg
ベンチの上に避難中。
ココが逃げ場所になったみたい。

コボみたいな積極的なタイプは苦手らしい。。。
クロ君のような紳士的なコはいいんだって!
P1040416.jpg
ハンナ ちゃん、そーーーっとクロ君の匂いを嗅ぐ。

P1040459.jpg

デルピッピは、今日もマール狩りに余念がありません。
P1040420.jpg

P1040431.jpg
かわいい妹ほどイジメたくなる姉心でしょうか・・・。

P1040442.jpg
デルピままの近くにいれば安心♪


P1040464.jpg

マールちゃんはハンナちゃんと上手に遊んでました。
この二人なんとなく似てる。
P1040465.jpg



やっぱり今日のクロ君は違います!
走るし遊ぶし!
P1040433.jpg
P1040446.jpg
先頭クロ君。


P1040440.jpg
クロ君がウヒョってる!!!


P1040481.jpg
ライト君・クロ君・ベルちゃん。
ベルちゃん、いつもクロ君の匂い嗅いでんじゃないの?

一足遅かったライト君、光量が足りず、シャッター押しても・・・
P1040482.jpg
若い彼は止まりません・・・。
P1040483.jpg
結果、コボ尻に激突。



P1040426.jpg


P1040438.jpg
チョッパー、足が短い・・・。

P1040461.jpg



P1040430.jpg 

コボとデルピッピ、どーして毎回ゴロゴロしないと気が済まないのだろう???
P1040452.jpg P1040453.jpg

 P1040451.jpg P1040456.jpg 

P1040457.jpg
悲しいかなぁ・・・コボ、デルピッピに捨てられる。


P1040473.jpg
『こっちに来ないで!』と言いたげなハンナちゃん。

P1040474.jpg
チャラいコボは、ハンナちゃんからチッスを奪う。

P1040471.jpg
その抗議なのか・・・・コボがバテて寝てると、
ハンナちゃん、コボを踏みつけては逃げ、踏みつけては逃げるを繰り返す。フフフ


P1040484.jpg
P1040479.jpg
あっという間に暗くなり、写真は全部こんな感じになってしまい・・・

暗くなると、ワン達の暴走は、恐怖を感じるくらい危険でした。
明るくても危険なのに・・・
(コボ、ハンナちゃんちの次男君をお尻で突き飛ばし、見事に転ばせてしまいました。ゴメンネ)

たった1時間ちょっとの時間だったので、コボ以外はバテるコもなく、誰かが爆走してる状態。

気軽に声をかけられて、気兼ねなく遊べる仲間がいるっていいですね!


仲間以外に会員さん1組がいらっしゃって・・・(ラブ・8ヶ月)
この日がランデビューの日だったそうで、ドーベルマンに囲まれ萎縮してました。
そりゃそうだよなぁ・・・・。
結局、飼い主さんから離れられず、一緒に遊ぶことができませんでした。
トラウマにならなきゃいいけど。

黒ラブのホッチんちに頼まれたフードを渡すため、ここで待ち合わせ。
ちょっとだけホッチも遊んでいったよ。
・・・写真がないけどwww。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
クロ君の変化に、ぽちっな!

ぷーち、お留守番ありがとね!
もう少しの辛抱だからね。
↑罪悪感たっぷりでございますwww。

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

赤紙召集令状

trackback0  comment5
お天気に恵まれた3連休、いかがお過ごしでしたしょうか?
何事もなくフツーに過ごしてた私、召使いです。

でもね。
今日、クロ君が来てくれました!
今日のクロ君、テンションが高い♪
やっとアタシのこと認めてくれたのかしら???
コボとも絡んでくれたし、一緒に走りながら遊んでくれそうな予感。。。。

で、帰り際、『もし時間があるならランにでも行きませんか?』とお誘い。
この時15時20分くらい。
OKをいただき、16時に近場のランで約束を!


それから、ドベ友に電話しまくり。
せっかくだもの、赤紙召集令状を送りつけたワケ。
『16時、ランに集合すべし!』
デルピ&マールんち、ライト君ち、ハンナちゃんち、いずれも明確な返事ではなかったけど・・・・
だって、日暮れも早くなってるし、しかも急だし・・・
みんなと電話が繋がっただけでも奇跡でしょ!

期待せずにコボをチョッパーを連れて、出発

ランにはハンナちゃんが来てくれてました♪
はじめまして、ハンナちゃん
彼女はまだ3ヶ月のパピー。

で、クロ君とバーニーズのベルちゃんもほぼ同時に到着。
そして、デルピ&マールも来てくれた!

そして、最後、ライト君と柴のエルちゃんも来てくれたよ♪

すごーい!
みんな来てくれた♪
ホホホ、アタシの召集令状って断れないくらい威力があるのかしら???

いえいえ、なんのことはない、みーんな遊びたいだけ!
(そーですよね???)

ドーベルマン6頭、バニ1頭、柴1頭、ラブ1頭の計9頭。
暴走の様子は・・・・

また明日!



にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ぽちっとしていただけると明日の更新の活力となります!
画像処理が面倒なんだもん。。。。

〔テーマ:ワンコとおでかけジャンル:ペット

categoryコボ

ドッグランサムさんへ

trackback0  comment20
この前の日曜日の話だじょ!

とっても楽しかったから、オイラ、コボが書くじょ~~♪
あ、召使いが怠けてるっても言うんだじょ。ナイショね!

ドッグランサムさんに移動販売に行くから、オイラがお供したんだ。
だって、お友達のライト君が来てくれるって言うんだもん、オイラが行かなくて誰が行く?

で、デルピッピにも連絡したら、来てくれるって。
こりゃ、楽しくないワケがないじょーーーー!

先にデルピッピ達が登場!
P1040385.jpg
熱烈な歓迎にオイラ、首が折れちゃうかと思ったじょ。
でも、嬉しかったじょ~♪

ライト君も登場!
P1040370.jpg
『遊ぼう!』って誘われちゃぁ~、遊ぶじょ~~~!!!

行くじょ~

P1040371.jpg

P1040369.jpg
ライト君、なかなかやるなぁ!
ライト君って、お顔がお友達のオリバー君に似てるんだじょ。
そして、ちょっこしもぞこい性格まで似てるんだ。
オイラと違って、優しく遊ぶんだじょ。
オイラ、少し反省しなきゃなんないかなぁ~・・・。

デルピ嬢の言われるがまま・・・
P1040400.jpg
だって、遊びの中心はデルピ嬢なんだじょ。

後は、見てくれれば楽しく遊んだのが分かるよ♪
P1040382.jpg

P1040392.jpg

P1040374.jpg

P1040389.jpg

P1040403.jpg
ごめん、オイラはもうバッテリー切れだじょ・・・。
でもね、デルピッピ、オイラは食べれません。

あ、デルピッピの妹のマールちゃんもいたんだけど・・・・
輪の中に入らないって言われて・・・
だから、写真もないんだじょ・・・
可愛いお顔してるのに、いっつも画像がなくてゴメンだじょ。
召使いに、ちゃんと撮るように言っておくからね!
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ぽちっとしてくれると、とっても嬉しいんだじょ~~~!
頑張ったオイラにご褒美をちょうだい。

←この絵文字って、オイラに似てない???

〔テーマ:ワンコとおでかけジャンル:ペット

categoryコボ

雨の日のトイレ事情

trackback0  comment2
う~・・・寒いじょ。
もう朝晩ブルブル震えてるオイラ、コボだじょ~!
あったかい服が欲しいじょ・・・。

みんなのところは、台風の影響大丈夫だった?
オイラは、大雨の中、外に行くのがイヤで、部屋ん中で済ませちゃったじょ。
オイラのシッコは元気が良くて、半径1mくらい飛び散っちゃうんだ。
召使いはそれがとってもイヤみたい。

で、次元&露伴方式でチッコを受け止められちゃったんだじょ。
P1040410.jpg
お風呂で使う手桶にペットシーツを敷いて、チッコを受け止めるんだ。
飛び散りもないし、しばらくすると溜まったチッコはペットシートが吸ってくれるんだじょ。
写真は使用済みで、ゴメンナサイ。
受け取る召使いの姿を想像して笑って欲しいじょ!
当の召使いは、『なんて楽チン!』と感動してたじょ。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ぽちっとしてくれると、とっても嬉しいんだじょ~~~!

〔テーマ:ワンコとおでかけジャンル:ペット

category召使いの独り言

新しいお友達♪

trackback0  comment12
あー、ブログ・・・
ちょっこし怠っちゃった私、召使いです。

元気ですよ!ワンもアタシも。
元来、怠け者なもので・・・
イカン、イカン!

ランキングも急降下
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ぽちっとしてからお進みいただけると嬉しいです。



ワン友さんのニューフェイスが遊びに来てくれました♪
マリィちゃん
マリィちゃん
3ヶ月のゴル。

5月に先代のゴル・あきちゃん(享年11歳)が亡くなって、2代目としてやってきた。
あきちゃんは、半年近く脳腫瘍と闘いながら、でも明るく頑張ってたんだ。
明るく、おっとりとして、優雅な雰囲気のコだったなぁ。

あきちゃんママ改めマリィちゃんママは、久しぶりの子育てに奮闘中。
が!
少々疲れ気味。プププ
パピーの大変さって見事に忘れるんだよね~!
アタシもコボのパピーの大変さなんて忘れちゃってるもんね。

今は、トイレと甘噛み、その他少々が課題らしい。
でもね、ウチではちゃんと2回ともトイレでチッコ出来たんだ。
アタシには甘噛みもしないし・・・
きっとママに甘えてるんだろうね!

マリィちゃん、まだ小さいので、ウチのワンとは1頭ずつご挨拶です。
まず、チョッパー。
チョッパーは、小さいワンにもあまり興味がないので、一番安全。
マリィちゃん、上手にご挨拶し遊びに誘うが、チョッパーがどうしたらいいのか分からず・・・・退場!

次、コボ。
マリィちゃん、コボの姿を見てシッポを隠す。
コボが遊びに誘うも、怖くて遊べない。
逃げ回るので、ココで犬嫌いなコになられても困ると思い、コボ退場!

ぷーちは、小さいコをいじめる傾向があるので、心配だったので最後にご挨拶。
でも、マリィちゃんは、ぷーちの姿を見ただけで、シッポが上がり遊びに誘う。
ぷーちも手加減しながら遊ぶ。
(そー言えば、コボの最初の遊び担当もぷーちだった!)
P1040319.jpg
P1040321.jpg
シンクロする姿って微笑ましいね!(マリィちゃんママをガン見中)
ボケてる+ブレてるのが非常に残念。

P1040329.jpg
『マリィ』と呼べば、すぐ駆けつける!

P1040350.jpg
『スワレ』と言えば、スグ座っちゃう!

P1040312.jpg
ママの背中とマリィ。

アタシには、3ヶ月なのに落ち着いてて頭のいいコっに見えました。
今後が楽しみですなぁ!

しかし・・・ぷーちやチョッパーは怖くないのに、コボが怖いのはナゼ?
大きさが許容範囲を超えてしまったから?
レトリバー同士、なにか通じるものがあるとか?

やっぱり、犬が言葉を話せないってのは、不便だね!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
上でポチし忘れた方、どーぞこちらでぽちっと。


マリィちゃんを捏ね繰り回し、癒されました♪
食べちゃいたいくらい可愛かったですよ

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

New «‡Top‡» Old