fc2ブログ
category召使いの独り言

良いお年を

trackback0  comment14
スタンドのイベントの景品でいただいたティッシュ。
時を同じにして風邪をひき、そのティッシュをすべて使い切った私、召し使いです。

ラッキーというのでしょうか・・・
まぁ、たいしたことではないですな。ハハハ

今年はたくさんの方との出会いがありました。
有難いことです。
今年もみんな揃って、新年を迎えられることも、嬉しい限りです。

来年も新たな出会いが沢山あるといいなぁ・・・って欲張りですか?


大晦日ってのに、
大雪だってのに、
走り納めに行って来ました。
P1010882.jpg
一人でランランラン♪です。
誰もいないじょ
遊び相手がいないことに気付き、文句たれにやってきたコボ。
ここにもいないじょ・・・
くまなく探すコボ。

そしてやってきました蒼良君。
わ~い!
ってか、蒼良君と待ち合わせしてたのでした!
2ヶ月ぶりの再会。
空中戦
宙を舞う2人。コボはどんな格好になってるのか・・・わかりません。
会ってない2ヶ月の間に、蒼良君は、お利口さんになって(大人になった?)ました。
それに比べ、コボはますますやんちゃ度が増してる
走れ~♪

レオンベルガーの九龍君もやってきた!
いらっさい!
ご挨拶したら、九龍君は蒼良君をお気に召したようでラブコールするものの、
ママさんの目が光り+蒼良君は男の子には興味がないようで、フラれる。
このラブコール中、コボは、蒼良君にイジワルをしてたんだ。
九龍君に注意を払ってる蒼良君を突くコボって・・・・根性悪いねぇ~
P1010904.jpg
いつの間にか、コボがお尻の穴を擦りむいて、血が出てた。
そーしたら、ヒートの香りと勘違いか、九龍君、コボに鞍替え。
コボを誘ってました。
今まで、お互いの距離を保ってた2人。
次回も誘ってもらえるかな?

里山の天気は変わりやすく、明るい空だと思えば、スグに吹雪くし、
真っ白だった地面は、大型犬3頭で踏み潰し、グテグテに!
ただ・・・雪の量が、ウチの半分だったなぁ
どーゆーことでしょ?


2時間ほどで帰ってきましたが、
家では、うっぷんの溜まってる3頭が待ってました。
雪大好きラブリーさん
ウキウキラブリー
足取りが軽いです。
雪の日は飛べちゃうの!
婆さんだって飛べるんです!
ダイブだってしちゃうわ。
ダイブだってしちゃいます。

アタシだって飛べるの!
チョッパーも飛びます。

オイラは立っちゃうじょ。
コボは立ちます。

じゃぁ、来年は飛躍の年にしましょうね!

雪は食べ物です!
ぷーち:雪は食べ物です。

ほどほどにして下さいね!


今年一年、ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。

皆様にとって、幸多き年になりますように!


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
↑ぽち納めも宜しくです。



スポンサーサイト



〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

年末ですね。

trackback0  comment6
ゴホン!
タイヤ交換致しました。
さあ、これで雪でも怖くないぞ!
どこまでも行けるぞぉ~!

行く当ては、これから考える私、召し使いです。

ちょっこし、小掃除もやろうかね。

年女もあと2日。
小さい本厄もあと2日。後厄も来年踏ん張れば、やっと厄から開放じゃないですか!
女の30代は、厄ばっかしだもんね。
でも、厄年は悪い事すべて厄のせいにできるから、まんざらでもないんだな。
再来年からは、悪い事が起きたら、誰のせいにしよう・・・・?

あ、関係ないけど、ちょっとトキメイてます。
三浦春馬君に。
年がねぇ・・・ダブルスコアなんだわ
悲しい現実。
ま、これだけ若いとね、何をやっても“かわいい”の一言で片付いちゃうの。
“かわいい”で、何でも許せちゃうのよ~!
ふぅ~
確実にオバチャンだわ、アタシ。
まだトキメク乙女心があっただけ、良しとしましょ。
ポジティブシンキングで、今年も締めくくらねば!

ほら、お休みだから毛布を出してきたんだけど・・・
部屋が汚いですね。勘弁してくださいね!

相変わらずチョッパーにちょっかいを出すコボ。
ぷーちは、ワンワンうるさいったら・・・きっとヤキモチだな。
チョッパーとコボが楽しそうに見えたんでない?

こんなドッタバタしてるにも関わらず、ソファの上で微動だにしないラブリーさん。
コボにいじられてるチョッパー、最近楽しんでるように見えてきませんか?

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
動画のような騒がしさは、一日のうちほんのちょっとです。
一日のほとんどは、静か~な時間が流れてるんですよ。

ほんとだってば!
ウソだと思ったらぽちっとしてごらん。




ありがとうございます。

〔テーマ:ワンコ日記ジャンル:ペット

category召使いの独り言

パピコの時間。

trackback0  comment8
フフン、続けて投稿。
今日は仕事納めです。
あと少しで、年内の営業が終わります。

なんとなく実感がない私、召し使いです。
年末年始は引きこもるハズだから。
タイヤ交換してないし・・・(だから、しつこいって!自分が悪いクセに。)

来年から、営業時間と定休日を変えようと思います。
年末年始休みに、しっかりと考えます。あ~、忙しわぁ・・・

今日は、かわいいパピコ達が遊びに来てくれました!
(呼びつけたって言ったほうが正しいかなぁ・・・エヘヘ)
説明より見ていただいたほうが早いですね♪
音出ます。ボリュームに注意です。

オーシーシェパードの太助っち4ヶ月と、黒ラブのレブンしゃん4ヶ月。
+コボ1歳5ヶ月コボを同等にしていいのか・・・?

2人帰ったあとは・・・静かすぎて寂しい雰囲気が漂ってました。
太助っちは、コボと2ヶ月くらいから遊んでるので、なんとも思ってないし、スゴク仲良しです。
レブしゃんは、初対面でコボの大きさに圧倒され引き気味でしたが、今日(3回目)はだんだん慣れてきたようです。
でも、同じ年頃の太助っちとの遊びが楽しいみたい。
そして、同じ黒ラブのぷーちとチョッパーが好きみたい。
ラブリーは終始、気配を消してました。(ソファで寝てます。)

あ~ぁ、パピーってなんてカワイイのかしら。
また遊んでください。
画像は・・・じっとしてないので、ブレブレです。
P1010860.jpg
まずは、チッスを

P1010865.jpg
P1010866.jpg
P1010868.jpg
お互い、やられやり返し、いい勝負。

P1010863.jpg
仲裁かと思いきや、一緒に遊びたいコボ。

パピーと一緒になって遊んだコボもすっかりお疲れのようで、ぐっすり静かに寝てます。
楽しかったんだろうなぁ。

踏み台ラブリー
なんかカワイイショットでしょ?



にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
年末の慌しい中、覗きに来て頂いてありがとうございます。
せっかくなので、ぽちっとしていただけると嬉しいです。



〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

category召使いの独り言

童謡に間違いなし。

trackback0  comment2
タイヤ交換してませんけど、何か?

出かけなければOKですから。

とはいえ、タイヤ交換してなかったことに後悔の私、召し使いです。

家の周りは積雪・圧雪状態。
明日、解けるかな?
タイヤ交換にでかけられなかったら・・・
お母さん、今年も帰れません。トホホ

積もった積もった!

ワンコ達は、文字通り、庭駆け回る♪です。
朝一番のチッコ、早くしてください。
ラブリーさんはウ○コダンス始めてましたね!
ぷーちも一緒になって走るのは、勘弁してくださいね。
こっちがドキドキハラハラしますから!


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
仙台市内は、もう雪が解けたとの情報あり。
不憫に思ったら、ぽちっとな。
・・・・ココも市内ですけど。

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

こんな日もある。

trackback0  comment4
風邪の坂道を転げ始めたようです。

そう!
快方に向かってる私、召し使いです。ニッ

今日のドラマ“長生き競争”見て、号泣です。
やはりベテランの役者はいいですね。
なんか“味”を持ってて、感心しながら、泣いてました。
そして、一生懸命生きよう!って。
すぐに感化されるのですが、明日にはこの気持ちが半分になって、
明後日には忘れてるんです。
ぷーち並の鳥頭ですからね・・・
(ん?犬が飼い主に似るんだよな・・・?)

P1010819.jpg
昨日、ガウガウしてたコ達。
チョッパーとコボです。

P1010837.jpg
P1010841.jpg
コボの頭にアゴを乗せて寝るチョッパー。
可愛いのですが、一番下の枕はアタシの足。
シビレますから!
ハートじゃなく、足ね。
そして、できればガウガウなしに仲良くしててくれると、アタシ的に助かるんだけどな。

ラブリーもぷーちも、コボの顔の周りには近付きたくないんだよね。
体を枕にされるのはOKだけど、顔は危険を感じるらしい。
まぁ、気持ちは分かるけど。
ぷーちは体を枕にされるのもNGだからね。
NGって言っても、結局ぷーちが逃げるように移動するんだけど。

つうことで、チョッパーとコボは仲良しってことで、
手を打とう!

みなさんは、↓バナーを打とう!
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ここ数日の我が家の不憫さに、ポチポチしていただいたようで・・・
ありがとうございます。

P1010827.jpg
チッコも凍る寒さです。
みなさん、運転・体調などお気をつけください!

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

まだコボ<チョッパー

trackback0  comment8
ヒートテック、売れてるそうじゃない!
暖かいって言うじゃない!

悪寒にはヒートテック!
てことで、買いに走りましたよ。
そしたら、品薄って言うじゃない!
着れるサイズはピンクのみ。
ピンクってガラじゃないでしょ、アタシ。

メンズのSサイズで手を打ちました。
が、
悪寒にヒートテックは、効力発揮せず。ですよ。

まだ風邪の山を登ってる最中みたいです。
すでに鼻の下が痛い私、召し使いです。

熱はないので、重症ではございません。
頑丈な体を親にいただいたことに感謝です。
ご心配なく!

※ただ、私の風邪を貰った人は重症になる傾向にございますので、ご注意を!


何度も言いますが、クリスマスと言えど、季節感のない我が家。
コボとチョッパーの様子でも覗いていって下さいませ。

あ~、恥ずかしい!
コボったらケツ丸出しじゃないですか!
動画にモザイクはかけられないので、見苦しい点は勘弁して下さい。

最後、チョッパーの堪忍袋の緒が切れましたが、
まったく懲りた様子がないコボ。
逃げ足が速いんだなぁ・・・
もっとガツンとコボに教育して欲しいと願うアタシ。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
それでは、皆さん、これから
メシ~、クイマ~ス♪
(字足らず・・・
はい、愛嬌でぽちっとな。

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

警備隊長

trackback0  comment6
2日くらい前から、悪寒が走ってた。

そして今日、風邪の症状が次々と。

風邪だなんて、こんなクリスマスや年末の時期に・・・
もう少し風邪ひく時期を考えて欲しいとKYな体にムッとしてる私、召し使いです。

インフルエンザではないことを願う。
今日がピークであることを願う。

まったく頼むよ~!!!


我が家の警備隊は、チョッパーを隊長とし、ぷーちとコボが隊員として構成されてます。

でもね、昨日の夜中、寝付く前のこと。
ワンコ達は、みんな夢の中だったのに。

昨日降った雪が凍ったのでしょう。
外で凍った雪を踏みながら歩く音がしたのです。
コボが布団から出て行き、耳を澄まします。
部屋中右往左往しては立ち止まり、耳を澄ます。
時には、以前に鼻で破った障子から外の様子を伺う。
その間、チョッパーとぷーちは・・・
布団の中から、ちっちゃい声で“ウォン、ウォン”と数回吠えただけ。
布団から出る気なんて全く無いようです。

コボは布団に入る気配なし。
ビシッと停座し、アンテナを張ってます。
(ちょっとカッコ良いな!と見直しました。)
また右往左往してち止まり、耳を澄ます。

20分くらいウロラウロラしてたコボ。
でも、一言も吠えず。(吠えないところがカッコいい!)
なんか優秀なガードドッグっぽいじゃないですか!
最近、チョッパーのお喋りも控えめになってきたので、
ココで警備隊長は退任して、
コボを新警備隊長に任命しましょ。

チョッパーは、人見知りもなくなり、初対面の方にも甘えることを覚えてきたので、
キャバ嬢として頑張ってもらいましょ。
キャバ嬢にしては、ちょっと年食ってるかな?
高級クラブホステス・・・
うち、高級じゃないな・・・
場末のバーのホステスくらいでいいか。

我が家は、タダメシはありません!
それぞれの得意分野で働いていただきます。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
コボ新隊長にぽちっとな。
とても怪しい時は、吠えるんだよね???
警備が終わるまで寝れない私。
警備が終わるとコボが布団を剥がしながら、入るから・・・・
風邪の原因はコレかぁ!!!

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

おかげさまで

trackback0  comment4
クリスマス?
大掃除?

・・・・なんのことかしら?

しらばっくれを決め込む私、召し使いです。

公言します。
サンタは歓迎します。
が、サンタにはなりません。


昨日の疲れで、一日大人しいコボです。
私はバンバンザイ!
迷惑を被ったのは、ラブラチームのみなさん。
P1010784.jpg
コボ+ラブリーで“カタツムリ”に見えませんか?
そのうち、ラブリーからツノが出ますよ!
ツノが出て怒られるのは、コボだけど。
唸ってたのは、手前のチョッパーだけど。


P1010706.jpg
“撫でろ!”とやってくるのは常なんですけどね。
珍しく、ぷーちが膝枕を要求してきました。
かわいいです。
落ち着きのないぷーちが、じっと膝枕で寝てると、
まるで天使のように見えてきます。(ちょっと大袈裟かな。)

最近、様子を伺いながら(他の3頭が寝てる間に)チョッパーがアタシを遊びに誘います。
女の子らしく優しく行動するので、これまた堪りません。(うるさくすると、他のコが起きて、独り占め出来なくなるのが分かってるようです。)
遊んであげると、嬉しさを悶えながら体全体で表現してくれます。
アタシだけに見せるチョッパーの姿。
あーーー、かわいいんです。
シャイなチョッパーですから、カメラを持ったら、
↑のような行動はしてくれないので、画像はありません。
妄想して下さい。



にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
コボのカタツムリ、寝方にムリがあると思ったら、ぽちっとな。
変でしょ?
でも、しっかり寝てるんです。


〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

やんちゃっコ

trackback0  comment4
今日は暖かかったなぁ。

でも、外に長時間いると疲労が普段より蓄積される私、召し使いです。

暖かすぎて、コボに服を着せるのを忘れてしまいました。
P1010757.jpg
黒ラブのラブちゃんと、レオンベルガーの九龍君と。
コボとラブちゃんの遊びは、いつも大騒ぎ!
飼い主さんも気にせず遊ばせてくれるので、助かります。
コボがラブちゃんにちょっかいを出し、ラブちゃんに追いかけられるパターンなんだけどね。
オモチャの引っ張りっこも、よくやります。

P1010758.jpg
九龍君と並べば、コボだって普通の犬サイズ。


黒ラブのパピー・レブン君、この日ランデビュー。
お誘いしておきながら、着いたころにはレブン君はヨロヨロ・・・・
写真がないのが残念ですが、やっぱりパピーはカワイイなぁ。
でも、また大きくなってた。大型犬は、成長も早いね。

そしてレオンベルガーのデコ君もいたんだ。
8ヶ月って言ってたけど、コボより大きかった気がする。
そしてアタシは、デコ君があと数ヶ月したら、九龍くんとの見分けがつかなくなる予感がした。


雨は降ってないのに、フィールドの状態はイマイチ。
P1010766.jpg
(ラブのラブちゃんとMixのジミー君とオーシーシェパードの太助君と)
水分が上がってくるんだなぁ。
みんな泥んこ。
P1010751.jpg
人様も農作業を終えたような感じに。

それでも、犬も人も楽しいんだな。

P1010768.jpg
アイ君は、わざわざオヤツを買うためだけに、ランに寄ってってくれた。
ありがとうございます!


P1010779.jpg
ランの締めくくりは、ワイマラナーの銀次君とミニピンのももちゃんと。
こちらも、パワー発散し隊だったので、コボといい感じです。
コボ、いいお友達が出来て良かったねぇ。

他にもたくさんのワンちゃんがいて、遊んでもらいましたが・・・
デジカメさんの稼動が少なく・・・画像はこれだけ。


暖かかったとは言え、洋服を着せなかったことを後悔した召し使いです。
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
今日はトン汁を持って行きました。
寒くなったら、トン汁食べると暖まるでしょ?
そう思ったんだけど。
そしたら・・・・驚かれた。ふっ。
明日から天気が悪くなりそうだけど、アタシのせいじゃないよ。

たまには
たまには料理くらいするさ。
あ、ぽちっと忘れないでぇ~!



今日のボヤッキー。

タイトル『やんちゃッコ』は、コボのこと。
最近、イカンなぁって思うコボの行動が増えてきた。
1歳ちょっとの男の子と考えれば、落ち着く年齢でもないし、遊びたい盛りなのも分かる。
『まだ若いから当たり前!』なんては言ってられません。
だって、コボはドーベルマン。(一応ね)
アゴの力はラブの比ではないし、力も物凄く強い。
情けないことに、今日も何度も引っ張られ押さえつけられなかった・・・・
遊び方もジェントルマンじゃないし・・・
このままだと、ドッグランなど多くのワンがいる場所で遊ばせてあげられなく可能性だって。

服従訓練をやらなきゃ!と思う今日この頃。

〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

category召使いの独り言

日付も変わったので、今日は・・・

trackback0  comment2
ドッグランサムさんで移動販売の日です。

なので、お店はお休みです。

コボは、ランでランランラン
コボと遊んで下さいませ。
ぜひコボの相手を・・・・


昼くらいから、夕方までドッグランサムさんにお邪魔してます。
天気も良さそうだし、気温も高そうですよ!

明日に備え、寝ます。
お休みなさい。


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ぽちっとしていただけると、励みになります。

P1010741.jpg
憂さを晴らしたいコボ。
走り方、おかしいよ!

〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

category召使いの独り言

チマチマと

trackback0  comment8
この間、久しぶりに革包丁で、指をサクッと。

こーゆー時って、痛みを感じずに血が止まらない。
傷口をグッと押さえ、心臓より手を高くしてジタバタした私、召し使いです。

そして後から痛みが・・・

しかも、革を切ってる時じゃなく、モノを取ろうとして革包丁に指が当たったんだよねぇ・・・。

落ち着きがないと、こーゆー怪我しますので、気をつけましょう!


合間合間でチマチマと作り続けた首輪が完成しました。
久しぶりの新作。
今回はハーフチョークではなく、首輪です。
P1010713.jpg

黒革は、先日仕入れたもの。
コレはいい革だ!
東京まで行って、良かったよ。
今年中にネットショップにアップしたいと思います。
あ、前回作ったのも、まだアップしてなかった・・・・

モデル着用時、見たいですよね?
ね???

黒革を使ったので、モデルはやはりコボで。
P1010721.jpg
P1010726.jpg
モデル、間違えたみたいです。

ハード系の首輪を作ったつもりだったのに・・・・

ワンを引き立てる首輪を作る!ってのが、アタシのコンセプトでこれまでやってきたのに・・・
ドーベルマンに似合いそうな首輪を作ったつもりが・・・・
コボのマヌケさ加減を甘く見てたようです。


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
コボ愛用のオモチャのタイヤを頭に乗せ、カメラ目線で撮ろうとシャッターを押す私。
そんなアタシを想像し笑いながら、↑バナーを押すアナタ。
ありがとうございます。

〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

category召使いの独り言

紅まさり

trackback0  comment2
さすが師走。
余裕が無くなってるのをお感じでしょうか?
ブログの更新を後回しにしてる私、召し使いです。

どうして年の瀬はバタバタするんでしょうね?
不思議です。

あ、宝くじ、金曜日までだった・・・
買わなきゃ!夢を!
三億・一億なんて言わない。
ひゃくまんえん!でいいのに・・・


紅まさり
↑コレがタイトルの『紅まさり』
ウチのワンコ達のアイドルです♪
食われてしまうアイドル。ヒュ~っ!
この紅まさりで、奇跡の集合写真が撮れたんです。
そして、アタシがヤキモチを焼いた相手。
P1010675.jpg
ほら、わらわらと、追っかけ隊が集まってきました。
これからオンステージですよ、イモですけど。

P1010679.jpg
号令を待つ二人。
ふふふ、蒸したてです。
号令を掛けたところで、食べられませんよ!アッチッチですから。

何度も言うようですが、この紅まさり
紅まさり
(再度登場、芋アップ)
ふかし芋なのに、焼き芋みたいに、トロトロになって甘くてウマイ!
こちら、北仙台駅前の八百屋さんで売ってます。
値段?
たぶん、1箱千円くらいじゃね?

ウチのワン用に小さいサイズを沢山いただいたの。
あっという間に無くなっちゃって・・・
(アタシも食べたから・・・?)
それで、1箱買ってきたんだけど、コレで最後。
また買いに行かなきゃね。
大きいサイズのイモのほうが高いのかな?
ウチは、一番小さいサイズを買ってるの。
蒸し時間が短くて済むし、食べすぎ注意だからね!


八百屋さんの名前・・・なんだっけ?
たまに看板犬がいるよ!
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
蒸したてイモを齧り付いたワンがいる。
その勇気にぽちっとな。
ラブラチーム、全員口の中ヤケドしてるぞ!きっと。

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

満面の笑み♪

trackback0  comment6
さあ、明日は休みだ!
あと少し、仕事頑張れ!

あ、まだ仕事中の私、召し使いです。

頑張って縫い縫いしてますよ・・・



でも、久しぶりの満面の笑みが撮れたので嬉しくってうふ。
ぷーちスマイル
ん~、このちっちゃいサイズではカワイさが伝わらない・・・
ぜひぽちっとして、大きいサイズで見てください。(後ろの掃除機はスルーで!)
親バカでスミマセン。
でもカワイイカワイイぷーち君です。

贅沢を言うなら・・・その視線の先にはアタシが居たい。
残念ながら、ぷーちの笑みはサツマイモがもたらしてる。
チクショー!サツマイモにヤキモチ焼いちゃうよ

でもね、そのサツマイモのおかげで、集合写真も収められたんです。
集合写真
食い気たっぷりのラブリーさん、一歩前に出過ぎ・・・
みんな揃って起きてて(←ココ重要)整列できてるなんて!

奇跡。

もっと欲を言うなら、この中にアタシも写りたかった。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
芋にヤキモチ焼きながら、
シャッターをぽちっと押すアタシ。
↑バナーをぽちっと押すアナタ。

お後が宜しいようで・・・(そうでもない?)
ありがとうございます。テヘ

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

きょどる。

trackback0  comment6
仙台の光のページェントが始まりましたね。
師走+クリスマス+ページェントで
土曜の夕方の街中は、とんでもない大渋滞。
そんな大渋滞に引っかかった、師走+クリスマス+ページェントと無関係な私、召し使いです。

先を急ぐ私には、大迷惑です。
一応、回避しようと、小道とか入ったのですが、
考えることは皆一緒。


今日、雷が落ちました。
P1010641.jpg
コボの上に。

P1010645.jpg
写真は落雷後ですが、アタシの目は三角のまま、コボを見据えてデジカメさん。
コボは目を見開くことが出来ず。(ただでさえ小さい目が・・・・)
画像では分かりませんが、小刻みに震えてます。
しかも隅っこ。

たいしたことではなかったのですが、
怒ってる気配を感じると、シッポ振って甘えて誤魔化すコボ。
最近、やんちゃも多くなってるし、
そろそろお灸を据える時期かなぁ?って。
コボのちっちゃいプライドをぽきっと!
↓バナーは、ぽちっと!
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ

しばらくして
P1010647.jpg
スーハースーハーと聞こえてきました。
音を辿ると、ラブリーさんの息。
コボがしっかりラブリーの上に乗ってます。
ラブリーさん、心霊写真みたいに写ってるでしょ?
体がなくて、顔だけ・・・しかも、目が何かを訴えかけてるでしょ?
しょげたコボは、ラブリーさんに助けを求めたんだろうな。
ラブリー、苦しいよね?
※このあと、ラブリーさんレスキューしました!



〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

砂浜で

trackback0  comment2
今日は、J1入れ替え戦がありましたね。
宮城のみなさん、ベガルタのJ1昇格を願って応援お疲れ様でした。

残念でしたが、いい試合だったみたいですね。
ベガルタファンの皆さん、きっと来年こそは!

あ、試合は見てません。ダイジェストだけです。
白い目で見ないでくださいね。
トラウマがあってサッカーの試合をリアルタイムで見れない私、召し使いです。


南の島にて
日光浴
暖かそうに、一人砂浜で日光浴ですか?



実は
ウソです。(←言わなくても分かりますよね
ゴメンなさい。
ドッグランで、行き倒れただけなんですが、
少し寒さを忘れていただけましたでしょうか?
(今日は、ドッグフィールドドリームさんに移動販売にお邪魔しました。)
ランに入って30分経ったかしら?
ねぇ、コボ君?

コボの遊び相手
前半遊んでくれたのは、フレブルのブッチャー君。
そう前半戦は、ブッチャー君対コボ。
断然コボ優勢で遊んでいたのですが・・・
後から後から、ブッチャー君の味方ハナペチャ軍がやってくる。
どんどんコボが劣勢に。

四方を固められ、動きが取れなくなってしまった場面も。
マゾっ気たっぷりなコボですがら、そんな状況はもうウハウハだったに違いません。


そう・・・ココのランで、コボはハナペチャ好きになってしまったのです。
フレブルの皆様方は、大変迷惑なのかもしれません。


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
きっと明日のコボは、とってもお利口さんなハズ。
今日はあんまりいいコじゃなかったけど、いっぱい疲れたモンね。
お利口にするはずのコボにぽちっとな。

〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

category召使いの独り言

ぷーち君

trackback0  comment4
目覚ましがないほうが早起きできると分かった私、召し使いです。

寝室には時計はありません。

自然に目が覚め、不安になり1階に下りていくと、
いつもより1・2時間早い時間に起きてる。

たぶんね、時計を見てしまうと安心して二度寝するんだね。

かと言って、早々動き出すかと思ったら・・・・
ソファでグダグダなんです。


ぷーちの足のこと。
まだ悩みが解決したわけじゃないけど・・・
P1010518.jpg


この間、先生とお話をした内容
召:『犬って痛みに鈍感だって言いますよね?』

先:『そんなことないです。犬は痛みに正直です。』

召:『じゃぁ、ビッコをひかないってことは痛くないと解釈してOKなんですか?』

先:『いいんじゃないですか?』

召:『手術に不安があります。』

先:『だったら、薬で様子を見ながらでも構わないし、納得してからの手術でも構わないんじゃないですか?手術したから100%というワケではありません。愛犬にとって生活状況が向上すればと思っての手術です。飼い主さんが不安ならやらないほうがいいよ!』なんかこんなコトを言ってたような・・・あやふやです。

痛み止めの薬は2・3日に1回あげてる状態だったので、(痛くなさそうな時はあげなくても大丈夫。状況にあわせて、飼い主さんの判断であげてください。と言われてます。)しばらくは、痛み止めとサプリで様子をみることにしました。

普段元気なのに・・・と思うとなかなか踏切れません。
コレが癌などの一刻を争う状況ではないからでしょうね。
毎日、痛み止めが必要になったら・・・と思うこの頃。
痛み止めが効いてると、庭で走ってしまい、アタシに怒られるぷーち君です。
P1010501.jpg
やっぱり黒いコの写真は難しい。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
意味なく画像をアップ。
↑ぽちりとして、お入り下さい。

...Open more

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

出会いの日。後編

trackback0  comment10
あ”~~~・・・。
休みが終わる。

日暮れが早過ぎるよ。

日暮れと共に、一日が終わると思ってしまう私、召し使いです。

そー思いませんか?
アタシだけ?

・・・・そう。


さて、続きです。

楓ちゃん琴ちゃんの個体審査が終わり・・・
終わった途端、遊ぼ~!です。
電車ごっこ

オヤツ?



ひとしきり遊んだら、次元君たちが見学に来ました!
警察犬協会に登録できるワンは7種。
エアデールテリア・ボクサー・ドーベルマン・ジャーマンシェパード・コリー・ラブラドール・ゴールデン。
コボも次元君も立派な警察犬種。
出陣しようと思えば・・・・できない。
タマタマがないから~!!!

エアデールは、絶滅危惧種に認定(ウソです。)されてるので、
エアデールのリンクは閑古鳥。
なんて・・・出る犬数が少ないから、午後からゆっくりだったそうな。

次元君たちと、リンクの張ってるグランドの外周をお散歩。
コボは、大好きな次元君に遊びの誘いを断られ、
次元君の弟、アフガンの露伴君と芝生でゴロリと遊んでように見せかけ、
フラれたショックを露伴君にぶつけてました。

そんなこんなで、ドベ軍団の方々の拠点に移動し、
話に華が。
で、午後一で、招待犬のカイザー君の出番!
招待犬ちゅうことは、スゴイってことなんですねぇ。
わたくし、立派な姿を見て、写真撮るの忘れちゃいました

ところで、人はたくさんいるのだが、当のドベは見当たらず。
アタシは、遠くに車を止めてしまったので、ずーーーっとコボ付き。
寒かったので、みなさん車の中だそうで・・・・
でも、せっかくだから会いたいじゃないですか!
トイレの時間に、ご対面させていただきました。
はまさんちのクラリスちゃんとラスティー君。
ラスティ君
クラリスちゃんの画像なし・・・ごめんなさい。
ラスティー君もでっかいドベという印象。

で、お帰りになる直前に会わせて頂いたフィーエンちゃんとライダー君。
フィーエンちゃん
フィーエンちゃん。

ライダー君
ライダー君。

岩手からガールちゃん。
はじめまして。
ガールちゃん


仙台在住どん兵衛君にも会えました。バリケン越しだけど。写真ないけど。
どん兵衛君ちは、お餅屋さん。
プリンも売ってるそうで、お近付きの印と言って下さり、プリンと餅をいただきました!
そのプリンの美味さったら、アナタ!ビク~リですよ。
今度、買いに行きます。必ず!
あ、餅も美味いです。
どん兵衛君の写真も撮らなきゃね!
プリンはもうないので、詳しいご説明はまた今度。

いやいや、男の子は、コボよりぜんぜん大きく感じました。
他の飼い主さんは、みなさん“うちのコは小さい!”と言い張るんですよ。
ワタクシもだけど!
コボなんてもやしっ子みたいに見えて・・・・


ドベ飼い集団にいて、話題になるのは、やっぱりドベのこと。
私もまだまだ知らないことが多いドーベルマン初心者。
勉強になりました!


ワタクシ、意外と引きこもり生活をしてますので、
11月末からの10日間の間、アクティブに、
かなりアクティブに、過ごしました。
代々木のドベ集会。そしてPDの審査会。
この2つのイベントで、覚え切れないくらいのドーベルマンと会いました!
幸せでございます。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
月曜日、開店前にコンビニに行こうとしたら、途中でドーベルマン発見!
自宅から数分のところで、ドベを見るなんて初めてだったので、車を止め、降りたら・・・・
審査会で、お話させてただいた方とドベのイエちゃんでした!
会場では、イエちゃんとご挨拶しませんでしたので、改めてご挨拶させていただきました。
イエちゃん、カメラ持ってなかったのよ~、ゴメンね。
飼い主さんにペタッって寄り添いながら、お話を聞いてる姿、かわいかったぁ!
話を聞いたら、私の自宅から5分のところにお泊りだったんですって!
ホホホ、こんな偶然にぽちりとお願いします。



しばらく、イベントはなさそうなので、また引きこもり???

〔テーマ:ワンコ日記ジャンル:ペット

category召使いの独り言

続きの前に

trackback0  comment8
昨日の続きの前に、忘れるといけないので、中座します。


3日に、動物取扱責任者講習会がありました。

これは、動物取扱登録をしてる事業所の責任者が年1回受けなければいけない講習会。
結構な人数が参加しておりまして、今回初めて受講した私は、ちょっとビックリ。
トリマーさんからペット販売、ペットホテル・ブリーダー・ペットシッター・訓練等の業者さん達。

受講内容は、とーーーっても眠いものでしたが、
中に狂犬病のビデオ上映があり、
狂犬病の恐ろしさを改めて知りました。

狂犬病だからといって犬だけのものではありません。
去年は日本でもフィリピンで犬に咬まれ、日本で発症し、亡くなられた方がいます。
狂犬病は、治らないそうです。
ビデオの中では、犬が発症した様子や、猫や馬の様子も映し出され、
そして人間の病状も映されました。

とても悲惨な死に方でした。
死に至るまで、とても苦しそう。

日本やオーストラリアなどの島国では、狂犬病は存在してませんが、
そんな国は数少ないそうです。
日本では、狂犬病の予防注射は義務付けられてますが、
接種率は40%にとどまってるそうです。
愛犬家のみなさんは、接種させてると思いますが、
役所に届けを出してない方々が多いようですね。
届けを出さなければ、春先に予防接種の案内の届かないですものね・・・


万が一、愛犬が感染しないように。
他のコに感染させないように。
狂犬病の予防は大事だということを感じた講習会でした。
今回は狂犬病が取り上げられましたが、
課題に出来る題材はたくさんありそうですね。

日本において、ペット全般のモラルの向上は難しいのでしょうか?
ペット先進国になれる日は来るのかしら・・・?


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
狂犬病予防接種・・・・不思議に思うのは、犬だけの病気じゃないのに、
どうして犬だけが義務付けられてるのか、疑問が残りました。
誰か教えてください。
教えてくれない人は、↑ぽちっと押してください。

オマケ。
P1010511.jpg
昨日の疲れが出てるコボ。
姿勢が変。
分離型三人掛けソファって、いいような悪いような。
P1010528.jpg
コボが寄り添っても、そばにいてくれるのはチョッパーだけになってしまいました。
ラブリーは、寄り添われると逃げます。
ぷーちは、寄り添おうとする気配で怒ります。
只今、コボ担当チョッパーです!

〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

category召使いの独り言

出会いの日

trackback0  comment12
昨日のブログの中での不安が的中。

寝坊した私、召し使いです。

どーして寝坊するかなぁ?
まったく・・・


行ってきました、オリンピックチャンピオン審査会。
なぜオリンピックか・・・
4年に一度、オリンピックの年に開催するから。らしいです。

仙台では、なかなかドーベルマンを目にすることが少ないのですが、
いないワケではないらしい。
で!

で!

今日は出会いがたくさんありました!ヒャッホ~!

先週お会いした楓ちゃん・琴音ちゃん・寵太くんにご挨拶。

カイザー君のママ miyukiさんをご紹介いただきました。
初対面にも関わらず、ずーーっと面倒を見ていただき、ありがとうございました!

琴ちゃん楓ちゃんは審査会に出陣するので、
ドーベルマンに恋焦がれてるジュンコさんとリンクサイドで見学。
出待ち

見学中に、なんと!
なんと!
コボの同胎犬と巡り合う!!!
名前は“シリウス”君。
P1010442.jpg


シリウス君と。

お目目ぱっちりで、優しいお顔。体も細身で首が長い!
お子様(たぶん小学校高学年くらいの男の子)が散歩を担当。
それくらい大人しい。凄いよね!
絶対コボはムリだもん。(しかし、ブサイクなコボ君だねぇ・・・

リンクサイドに関わらず、遊ぶ二人。
遊びのぽーず。
同じテンションです。アハハ

P1010431.jpg
P1010430.jpg
P1010447.jpg
そんなに遠くない所にお住まいだそうで、また遊べるといいね!
ってか、遊んでくださいな!
連絡、お待ちしております。

そしてもう1頭。
兄弟
出陣してたこのコも、兄弟だそうだ。
残念ながら、このコの飼い主さんとは、ご挨拶できず・・・

楓ちゃん達の審査が終わり、拠点のテントでお話してると、
はまさんもいらしてるとのこと。
(その前に顔を合わせていたのだが、誰なのか分からず・・・失礼しました。)
改めてご挨拶。
失礼な話なんですが、もっとお年を召してる方だと思ってまして・・・若くてビックリでございました。

今日はココまで。

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
まだ半分くらいしかご紹介できてませんが、たくさんの出会いに、ぽちっとな。

〔テーマ:ワンコ日記ジャンル:ペット

category召使いの独り言

久々の・・・

trackback0  comment2
明日、7日はBOW工房&革工房La・Pu・Chはお休みです。
PD(警察犬協会)のオリンピックチャンピオン審査会が名取で行われるので、
やじうま見学に行く為。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。


先日の代々木公園でお会いした、琴ちゃん楓ちゃんがいらっしゃってるようなので、お会いできるといいな!
ただ・・・朝8時から開始なんだってさ。
9時くらいに着ければいいなって思う私、召し使いです。

朝早いのは、とても自信がありません・・・。


久々に
お仕事
コボが仕事しました。

ウチのスリッパ、お客様用含め、裏側はすべてコボの歯型付きです。(いらっしゃる方は、裏側をチェックしないで下さいね!)
ハサミの柄の部分のパーツが足りない?
気にしないで下さい。そのうち出てくると思います。

アニマルウィズ
以前、ペット大好き!ってタブロイド冊子があったのですが、休刊になったのです。
で、先月から“アニマルウィズ”に生まれ変わりました!

創刊されて間もないってこともあり、人目につくショップなど置かせていただけるところがありましたら、ぜひご協力をお願い致します。
ペット関係でなくてもOKだそうです。
“置いてもいいですよ!”という奇特な方がいらっしゃったら、
このブログの左下のメールフォームからご連絡下さい。
宜しくお願い致します。

12月号に、BOW工房&革工房La・Pu・Chを載せてもらいました。
宣伝!
モデル
ラブリーさんまで、モデルとして起用していただきました!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
たくさんのぽち、ありがとうございました。
今日のぽちが、明日の機動力でございます。


今日のコボ。
P1010415.jpg
角度を変えると
角度を変えると
おかしいよね?
爬虫類に見えてくるのは、アタシだけ?


〔テーマ:手作り犬服&グッズジャンル:ペット

category召使いの独り言

お邪魔します。

trackback0  comment6
先日からの代々木ドッグランですが、
本来の目的は、仕入れ。
で、せっかくだから・・・と皆さんに遊んでもらったドベ集会。

ところが、大型犬宿泊可能なところを都内で探してたのですが、
ない!
いや、あるにはあるのですが・・・・条件が。
客から苦情(鳴き声とか)が出たら、犬は車へ。
あとは、室内ケージ。しかもシングルにケージ2つはムリでしょ?
犬OKを前面に出してるわけでなく、“宜しかったら犬もいいですよ!”的なサービスの一環。

口うるさいコボが吠えない自信なんてあるわけもなく、
車に一人ぼっちにしたら、ずーーーーーっと吠えるのも分かりきってる。
どうしようかなぁ・・・なんて思ってたら、
ミカさんが“ウチで良かったら!”って言ってくれたんです。
優しいお言葉に、すぐ甘えた私、召し使いです。

ミカさんちのパシャ&カレンも、着いた早々大歓迎してくれたんですが・・・
大歓迎すぎて、ケージIN。ごめんね!
なのにラブリー&コボは我が家のように振舞う始末。
ママさんもパパさんもとっても暖かく迎えてくれて、
夕飯もしっかりご馳走になり(うまかったぁ~!)
家族みんなが楽しい方々で、しかも、駄洒落がちょくちょく飛ぶから、ついてくのがやっと。
ラブリーもコボも可愛がってもらって、本当にありがとうございました。
また遊びに行きます!
とっても暖かい家族なんですもの・・・。アタシ、里心がつきそう!

パシャ君。
pasya
コボの親戚なのだ!
目が大きいのが羨ましい。なんてカワイイ顔でカメラ目線なんでしょ
どこに同じ血が流れてるんだ???

カレンちゃん。
karen
小顔の美人さんなんだけどなぁ。
アタクシ、ブサイクに撮る腕がスバラシイようです。
P1010261.jpg
本来の姿はこんなにカワイコちゃん。

熱い視線
パパさんはコボを大変気に入ってくれたようです。
P1010281.jpg
甘えるコボの目やにを取ってくれちゃったりて、いいムードになる。

コボがパパさんを独占してる間に、ラブリーさんは、ママさんとミカさんのストーカー。
ウチのコって、世渡り上手なのかしら・・・?

記念撮影
パシャ&ラブリーで記念撮影。
あ、4頭での記念撮影・・・忘れた
P1010286.jpg
カレンとコボ

代々木に行く前に、パシャ君と撮影会。
P1010294.jpg
パシャとコボ
二人して遊ぼうポーズ。
ええ、リード付きのまま、二人で大騒ぎ。
P1010298.jpg
コレが一番並んでる写真かな?
パシャ、約30kg。コボ、約40kg。
10kgの違いです。

P1010295.jpg
カレンにチェックされてたち○ち○。
カレンがチェックして目が点になるのが、よ~く分かるよ・・・
コボも気付いたんだろうね、シッポがダラリン。

P1010303.jpg
器のちっちゃいコボ、耳が超緊張に変わり、シッポが定位置にないよ・・・。
順位が決定したようです。
ふふふ。パシャを“兄貴!”って呼んでる気がする。
今度はフリーで遊ぼうね!

日中はバタバタ仕入れて、夜はガハハとミカさん宅で笑って過ごした東京の旅でした!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
↑ぽちっとしてくれたら、明日も頑張るぞー!


2日目、横浜方面から東京に戻るとき、コストコにちょっと寄ったんだ!
楽しいね、コストコ。
T・Vで山田優ちゃんがオススメしてた靴下、買っちゃった!
肌触り、サイコー!アタシ、ミーハー?

必ず皆のカートに食卓ロールが入ってるんだ。
パンがいっぱい入って500円くらいのヤツ。
仙台にもコストコできないかな?


※12月7日(日)、お店はお休みです。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

〔テーマ:ワンコ日記ジャンル:ペット

category召使いの独り言

ドッグランに行く前に

trackback0  comment8
やっとバタバタが落ち着いてきたような気がする私、召し使いです。

意外にもワン達の回復が遅いでございます。
おかげで楽チン♪
ぷーちもチョッパーも、何度も泊まってる実家ですが気を使ってたのかな?
みーんなダルダルです。


代々木番外編
ランに行く前に、ウォームアップしてた二人。

カレンはずーーーっと奇声を上げて遊んでました。
説明できない声ですが、最後のほうの音声を消すのを忘れたので、動画にしっかり収まってます。
カレン、顔ちっちゃいなぁ!
もう、ラブリーより体高は高いのに、顔が小さくて、行動がパピパピしてるからカワイイんだよね!

次に会うときは、立派なレディになってるんだろうな・・・


にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
ブログサボったら、ランキング急低下!
代々木に参加した方もランキングに参加してるよ!
ぽちっと覗いてごらん。

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

category召使いの独り言

代々木の締めくくり

trackback0  comment8
やっと今日、ぷーちとチョッパーを回収してきました私、召し使いです。

やっぱりみんな揃わないと、しっくりこないものです。

実家に到着すると、ぷーちとチョッパーが“ワンワン”吠えてます。
番犬合格!
で、家の中に入り、ワン達が居る部屋を開けると、すぐにチョッパーは大喜びです。
ぷーちは、アタシと目が合いながらも、吠え続ける始末。
さすが、3歩歩けば忘れる鳥頭君。アタシのことを思い出すまで、少々時間がかかりました!フッ


代々木の続き
もうまともな画像がありません。
雰囲気でお楽しみ下さい!
ボケてる写真は、加工なしでもいいですよね?
たぶん、誰か分からないと思うので・・・
P1010368.jpg
とても無理やり感が否めない二人。

P1010396.jpg
P1010317.jpg
P1010329.jpg
P1010389.jpg
やっとガイヤ君登場!
が・・・カメラついていけず、ブレてる体だけの登場!!!
P1010322.jpg
遠いよ~・・・
ちゃむちゃん
あ、やっと“ちゃむ”右端に登場。8ヶ月女の子。
少々恥かしがりやのパピコでした!
まいちんぐニモ先生
蘭子の首が・・・・
ニモは、スカートがめくれてるよ!きゃっ、恥かし

P1010340.jpg
ん~・・・手前の彼は誰だろう???レオ君?トレス君?
そう・・・レオ君と、最後にいらした男のコの画像がない。(名前まで分からないときてる
琴ちゃんの写真もないか・・・




最後は、カレンとコボのプロレスで締めくくりましょ!

どんどんカレンが強くなってるでしょ?
若いと吸収力がいいらしい・・・
初めてのプロレスの相手がコボで、大変光栄です!

ちょっと目を離すと、コボがどこに行ったのか分からなくなるので、参加者のみなさんとお話が少ししか出来なかったのが残念です。
でもね、みなさん気さくな方で良かったです。
また、遊べる機会があるといいな!
集まっていただいた皆さん、ありがとうございました!

にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
大きなトラブルもなく遊ぶことができたドベ集団に、拍手のつもりでぽちっとな!
イメージ先行型のドーベルマンですから・・・

〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット

New «‡Top‡» Old