実は、今日で早起き3日目の私、召し使いです。
だいたい3日坊主が主流なので、そろそろ寝坊かなぁ。
早起きせざるを得ない状況での早起きだったから・・・・
明日は寝坊したって仕方がないよね???
しかも寝る時間は変わってないので、睡眠が足りてるハズがないと思うのです。
コレって、明日遅起きしたときの言い訳。
だよね?
今日の早起きは、小坊主を病院に連れて行くため。
コボのパッドが傷ついて、軽くビッコたん。
今週の土曜は、たくさんのドーベルマンに遊んでもらう予定なのだが
普段こんなちっちゃい怪我で病院には行かないけれど、
化膿がひどくなるといけないので、予防策。
(※注意:病院の写真がないので、文と画像は別モノです。文だけだと寂しいから・・・)
8時半に家を出たのに・・・・
すでに車が10台以上止まってる

駐車場が4箇所にあるうちの1つでコレなので、
とってもガックリ。
待合室に入ると、ざわめきが・・・
明らかに、私に聞こえるように“デカイ犬”と言われてる。
見渡せば、小型犬か猫しかいないんですもの、大きく見えるよね・・・
1つだけ席が空いてた!ラッキ~
お隣の人から“何犬ですか?”と聞かれ
“ドーベルマンです。”と答える。
すると、伝言ゲームのように“ドーベルマン”の言葉がこだました。
その後も、いろいろ質問されたび、アタシの答えがこだまする。
当のコボは、昨日の疲れが残ってて、一言も吠えることなく、座ったり伏せたり寝たり、周りの目など全く気にせず、マイペース。
そのおかげで、“いい子”“お利口”等、お褒めの言葉を頂戴しました!
アハ、ドーベルマンイメージ向上委員会でも作っちゃおうかなぁ。
(昨日の記事の後。熟睡で口開けて、舌が出てきて、カピカピに乾いてます。)こんな顔でも怖くないですよ~!
さあ、診察室に入り、体重測定!
1回目、診察台に乗ったと思ったら、飛び降りた。ちっ!
その後、入り口の隅っこに背中を向け、診察台に乗るのを拒否。
先生と二人掛かりで、診察台に乗せ、やっとこ体重測定。
39.5kg
40kgありませんでした♪♪♪
ここ3ヶ月、40kg前後をウロウロ。
できれば、体重は止まって欲しいなぁ・・と思ってたのでニンマリ。
だんご虫のように、キレイに丸まることが出来たんだぁ。
コンパクトでしょ?体重もコンパクトにいきましょ!
それで、後ろ足のパッドを見てもらい、洗浄消毒してもらい、抗生剤を処方していただきました。
診察台の上で、コボはずーーーっと震えてました。
すぴたれです。
ついでにぷーちの薬も処方してもらい、サヨウナラです。
↑このお願いしてた時に他にもいろいろお話をきいた(ぷーちの足の事)のですが、また今度ご紹介します。
ラブリー&チョッパーですが、どちらかとコボが入れ違ったら、ラブリーもチョッパーも激怒するでしょう!親子だからOKだと思うけど、普通は横並びしないと思うんだ。
すぴたれコボに、ぽちっ

と一押し

※たぶん、すぴたれって方言よねぇ~?
ニュアンスで感じてください!
オマケ画像

怖くてチョッパーがガシガシしてる骨に手が出せないコボ。
スピタレです。
〔テーマ:ワンコ日記ジャンル:ペット〕