やっほい!オイラ、コボだじょ♪
召使いが徹夜のまま、朝の8時に動物病院目指して、出発

。
7番目の受付だったじょ。
ラッキーセブンだ~

。
召使いがね、オイラを待合室に入れてくれないんだじょ。。。
お外で順番待ち。アチー
診察室に入ったら、男の若い先生だった。
チェっ、つまんねぇ。
オイラ、愛想振んないじょ

まずは、お決まりの体重測定!
じゃん!
38.2kg。
最近、おやつのアメアラレだったから、ちょっこし太ったみたいだじょ。
ご飯もおやつも減らされないか心配になっちゃうぢゃないか!
召使いがオイラの色素が抜けてるところを説明終わったら、若い先生が院長センセを呼んできた。
ドキドキ~!
で、オイラの顔をじーーーーっと見て、一言
『コレ、わかんないなぁ!』
??????
昨日、召使いが脅かされた病気じゃないみたいだじょ。ウヒョヒョヒョ♪
『特徴のある感じだから、写真撮らせて!で、1週間くらい時間頂戴!ドーベルマンの疾患なのか、なんらかの病気なのか本とかで調べるから!分かったら、電話するね。』だって!
院長センセ、デジイチ持ってきて、オイラをパシャパシャ撮ってくれた。
『絵になるね~!』『カッコいいねぇ!』『こっち向いて~!』とかオイラ、モデル気分だじょ。
最後に『なにか分かんないから、組織取って調べるのも今日じゃなくていいでしょう!おしまい!』だって。
ヒューーーっ!院長センセーーー、大好きだじょ~~

はて?オイラ、何しに来たんだ???

オイラの体重増加祝福ぽっち

受付中!
ありがとさん

※コボの色素が抜けるのは、原因・病名ともに分かりませんでしたが、堂々と分からないと言って下さる先生が好きです。
常に忙しい病院だし、院長先生ご指名の患者さんも多いし、手術の執刀も多いので、勤務時間外に調べてくれると思うんですが、そんな姿勢も素晴らしいと思います。
まったく関係ないけど、向上心が伺える姿勢に勇気を頂きました。
とっても気分が良いです。見習わなきゃ!


今日の朝方、目は覚めても、動こうとしない薄情なヤツラ。
おかげで作業は進みましたが、ちょっと寂しいじゃんね。。。
〔テーマ:わんことの生活ジャンル:ペット〕